とろけるブリ・チーズパスタ:簡単なのに本格的!ワインにも合う至福のレシピ
Sung Si-kyung(ソン・シギョン)流ブリ・チーズパスタ:トマトマリネで風味アップ!簡単ワインおつまみレシピ
韓国の人気シェフ、Sung Si-kyung(ソン・シギョン)さんが愛する、とろけるブリ・チーズを使ったパスタのレシピをご紹介します。クリーミーなブリ・チーズ、フレッシュなバジル、爽やかなトマトマリネが絡み合い、口いっぱいに幸せが広がる逸品です。材料も少なく、調理工程も驚くほど簡単なので、料理初心者の方でも失敗なく作れます。このパスタの魅力は、茹で上がったパスタの余熱でブリ・チーズをゆっくりと溶かし、濃厚でクリーミーなソースを作り出すところにあります。シンプルな手順ながら、口の中でとろけるブリ・チーズのコクと、フレッシュな素材が見事に調和し、格別な美味しさを生み出します。ワインのお供にもぴったりですよ!今回は、フレッシュなミニトマトの代わりに、爽やかな風味をプラスしてくれるトマトマリネを使用しましたが、もし生のものを使う場合は、ミニトマトを20粒ほど用意してください。たっぷりのバジルが豊かな香りを添え、香ばしいチーズ、酸味のあるトマト、ハーブの完璧なバランスが、あなたの味覚を魅了することでしょう。バジルがない場合は、爽やかなルッコラを使っても美味しく仕上がります。さあ、Sung Si-kyung(ソン・シギョン)流ブリ・チーズパスタ作りの始まりです!
材料- ブリ・チーズ 1個(125g)
- ニンニク 8かけ
- バジル 15g
- トマトマリネ 1カップ(ミニトマトを使う場合は20粒)
- スパゲッティ 160g
- オリーブオイル 大さじ6
- 塩 少々
- こしょう 少々
調理手順
Step 1
まずはスパゲッティを茹でるところから始めましょう。このレシピは、茹で上がったパスタの熱でチーズを溶かしながら絡めるタイプなので、パスタが茹で上がる間に他の材料を準備しておくと、時間配分がスムーズになります。鍋にたっぷりの水を沸騰させ、オリーブオイル大さじ1と塩少々を加えてください。塩を加えることでパスタ自体に程よい塩味がつき、美味しく仕上がります。オリーブオイルは、パスタ同士がくっつくのを防ぎ、つるんとした食感に茹で上げる助けとなります。
Step 2
スパゲッティを鍋に入れ、約10分間茹でます。この時間は、パスタが程よい歯ごたえを残した「アルデンテ」の状態になる目安です。もう少し柔らかめの食感がお好みであれば、12分ほど茹でてください。パスタが茹で上がるまでの間に、残りの材料を準備していきます。
Step 3
今回使うブリ・チーズは「Paysan Breton(ペイザン・ブルトン)」というブランドのものです。コストパフォーマンスが良く、クリーミーな味わいが特徴です。紙箱の中に、アルミホイルとビニールで二重に包装されているので、新鮮な状態で保管されています。このレシピでは、2人分としてブリ・チーズ1個(125g)をまるまる1つ使います。もし1人分だけ作る場合は、チーズの半分を使用してください。
Step 4
ブリ・チーズは、できるだけ薄くスライスして準備してください。このレシピでは、熱々のパスタと混ぜ合わせながらチーズを溶かしていくので、薄くスライスすることで熱が均一に伝わり、きれいに溶けてくれます。ブリ・チーズの量は、お好みで加減しても大丈夫です。私は写真を撮りながら、いくつか味見をしてしまいました(笑)。
Step 5
ニンニク8かけを準備し、細かくみじん切りにしてください。おろしニンニクを使うよりも、生のニンニクをその場で刻む方が、香りが格段に良くなります。ニンニクの粒が気になる方は、もう少し細かくみじん切りにするのがおすすめです。
Step 6
新鮮なバジルを15gほど、きれいに洗って準備してください。バジルの量はお好みで調整していただいても構いません。私は小さな葉だったのでそのまま使いましたが、もし葉が大きい場合は、手でちぎって使っても良いでしょう。手で軽くちぎると、より香りが引き立ちます。
Step 7
今回は生トマトがなかったので、トマトマリネを使いました。約1カップ分のトマトマリネを準備し、半分にカットしてください。トマトの中の甘い果汁やソースも一緒に使うと、パスタの風味がさらに豊かになります。もし生のミニトマトを使う場合は、約20粒を半分に切って使うのが適量です。
Step 8
それでは、大きめのボウルに、薄くスライスしたブリ・チーズ、準備したバジル、みじん切りにしたニンニク、そしてトマトマリネをすべて一緒に入れてください。
Step 9
ここにオリーブオイル大さじ6をたっぷりと回しかけ、こしょうと塩少々を加えて、全体が均一になるように混ぜ合わせます。この頃にはパスタも茹で上がっているはずです。パスタの茹で汁を1カップほど取っておくのを忘れないでくださいね!
Step 10
10分間茹でたパスタは、ザルにあけて湯を切り、熱々のうちにすぐに準備しておいたボウルに移してください。
Step 11
熱いうちに手早く全体をよく混ぜ合わせ、チーズがパスタに絡まってとろりと溶けるように仕上げます。ブリ・チーズパスタの味の決め手は塩加減ですが、ブリ・チーズ自体の塩分を考慮して、思ったよりも多めに塩を入れる必要があります。必ず味見をして、もし薄ければ塩を追加して最終的な味を調整してください。必要であれば、取っておいた茹で汁を少しずつ加えて、お好みのソースの濃度に調整することもできます。