とろけるカマンベールチーズのハニーナッツ焼き
おもてなしにぴったり!簡単&おしゃれなカマンベールチーズのハニーナッツ焼きレシピ
年末年始、おうちでのパーティーを華やかに彩る、簡単で見た目も華やかなワインのおつまみをご紹介します。スーパーのチーズコーナーで見つけたカマンベールチーズを、とろとろに焼き上げた「カマンベールチーズのハニーナッツ焼き」。独特の風味でカマンベールチーズが苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、このレシピなら、はちみつの優しい甘さとナッツの香ばしさが絶妙にマッチし、きっとカマンベールチーズの新しい魅力に気づくはずです。特別な調理器具は不要!エアフライヤーを使えば、わずか8分で完成する魔法のようなレシピです。ぜひ、ご家庭で本格的な味わいをお楽しみください。
材料- カマンベールチーズ 1個
- ミックスナッツ 50g
- はちみつ 大さじ2
調理手順
Step 1
まずはカマンベールチーズの下準備です。フォークを使ってチーズの表面に数カ所、全体的に穴をあけてください。こうすることで、焼いている間にチーズがより柔らかく溶け出し、はちみつやナッツの風味が中まで染み込みやすくなります。
Step 2
カマンベールチーズを8等分にカットします。あらかじめ切り込みを入れておくと、後で食べる際に切り分けやすくなります。焼く前にこの下準備をしておくのがおすすめです。
Step 3
エアフライヤーの専用トレー、または耐熱皿に、準備したカマンベールチーズをそっと移します。チーズの形が崩れないように、少し安定させて置いてください。
Step 4
次に、甘い風味を加える工程です。カマンベールチーズの上に、はちみつ大さじ2を全体に均一にかけます。焼くことでとろりとしたはちみつがチーズと絡み合い、格別な美味しさを生み出します。
Step 5
最後に、香ばしさをプラスするミックスナッツ50gをチーズの上にたっぷりと散らします。アーモンド、くるみ、カシューナッツなど、お好みのナッツを組み合わせると良いでしょう。
Step 6
全ての準備ができたら、エアフライヤーに入れ、180℃で約8分間焼きます。チーズがこんがりと溶け、ナッツが軽くローストされるまで待ちます。(お使いのエアフライヤーの機種によって、焼き時間は調整してください。)
Step 7
8分後、美味しそうに焼きあがったカマンベールチーズをエアフライヤーから取り出したら完成です!温かいうちに、バゲットやクラッカーに乗せていただくのがおすすめです。お好みで、さらに上からはちみつやオリーブオイルを少量垂らしても美味しいですよ。