12, 1月 2025
とろ〜り3種のチーズ!サクサクチーズトースト





とろ〜り3種のチーズ!サクサクチーズトースト

とろけるチーズがたまらない!簡単&絶品チーズトースト

とろ〜り3種のチーズ!サクサクチーズトースト

チーズ好きの奥様のために生まれた「たっぷりチーズトースト」です。濃厚なスライスチーズと、とろ〜り伸びるモッツァレラチーズの絶妙なハーモニーに、甘いコーンと香ばしいベーコンが加わり、見た目も味も大満足!外はカリッと、中はとろ〜り。このレシピで、家族から愛されるシェフになりましょう!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 初心者

材料

  • 厚切り食パン 2枚
  • スライスチーズ(チェダーなど) 2枚
  • モッツァレラチーズ ひとつかみ(約50g)
  • 無塩バター 2大さじ(室温に戻す)
  • スイートコーン缶 2大さじ(水気を切る)
  • ベーコン 2枚(細かく切るか、そのまま)
  • 乾燥パセリ 少々

調理手順

Step 1

まずは、トーストの主役たちを準備しましょう。厚みのある食パン2枚、風味豊かなスライスチーズ2枚(コクのあるチェダーなどがおすすめです)、そしてとろ〜り伸びるモッツァレラチーズをたっぷり用意します。風味を豊かにするバター、甘いコーン、香ばしいベーコン、そして彩りと香りのためのパセリも用意しておくとスムーズです。

Step 1

Step 2

食パンの片面に、バターをたっぷりと塗り広げてください。このバターが、焼き上がりのサクサク&香ばしさの秘訣です。ケチらずに塗るのがポイント!パンの風味を格段にアップさせてくれますよ。

Step 2

Step 3

バターを塗った食パンの上に、スライスチーズを1枚乗せます。これが最初のチーズ層となり、焼いている間に美味しく溶けてくれます。

Step 3

Step 4

次に、水気を切ったスイートコーンをチーズの上にてんこ盛りに散らします。コーンの甘みがチーズのコクと合わさり、プチプチとした食感と甘みがアクセントになります。

Step 4

Step 5

さあ、メインイベント!モッツァレラチーズを惜しみなくたっぷり乗せましょう。たくさん乗せるほど、とろ〜り伸びる、見た目も美味しいチーズトーストになりますよ。

Step 5

Step 6

さらに、もう1枚のスライスチーズをモッツァレラチーズの上に重ねます。こうすることで、チーズの風味が倍増し、一口ごとに濃厚なチーズの味わいを楽しめます。

Step 6

Step 7

チーズの上に、準備しておいたベーコンを均等に散らします。カリカリに焼いたベーコンの塩気とチーズのまろやかさが絶妙なコンビネーションを生み出します。

Step 7

Step 8

もう1枚の食パン(バターを塗った面を上にして)で具材を挟み、軽く手で押さえて具材を落ち着かせます。そして、挟んだ食パンの上面にも、忘れずにバターを塗りましょう。このひと手間で、パンの表面がカリッと香ばしく仕上がります。

Step 8

Step 9

バターを塗った上面に乾燥パセリを振りかけ、彩りと風味を加えます。これをオーブントースター(またはエアフライヤー)に入れ、180℃で約5分間焼きます。パンがきつね色になり、チーズが溶け始めるまで焼いてください。

Step 9

Step 10

5分経ったら、トーストをオーブントースターから取り出し、そっと裏返します。裏面にもバターを再度しっかり塗り、パセリもパラパラと散らします。カリッ&とろ〜りの食感を最大限に引き出すため、180℃でさらに約3分間焼きます。

Step 10

Step 11

完成!熱々を、食べやすい大きさにカットしましょう。チーズがとろ〜りと伸びる、夢のような光景を楽しみながら、氷たっぷりのアイスコーヒーと一緒に召し上がれ!大切な人と一緒にいただけば、もっと幸せなひとときになること間違いなしです。

Step 11



Related Posts

贅沢ビーフチャパグリ

贅沢ビーフチャパグリ 映画『パラサイト』…

カリッと炒め煮にした新じゃがいも

カリッと炒め煮にした新じゃがいも 7月旬…