たらこバター焼き:香ばしさとコクを楽しむ
おうちで居酒屋気分!簡単たらこバター焼きのレシピ
独特の旨味とプチプチとした食感で愛される明太子(たらこ)。今回は、そんな明太子をちょっと特別でいつもと違う味わいで楽しめる「明太子バター焼き」をご紹介します。塩気のある明太子と、香ばしいバターの風味が絶妙にマッチし、お酒のおつまみやちょっとした副菜にもぴったり。きゅうりの爽やかさ、明太子の塩気、バターのコクが完璧なハーモニーを奏でるこのレシピを、ぜひ簡単においしく作ってみてください!
主材料- 低塩たらこ(明太子) 3腹
- 新鮮なきゅうり 1本
調理手順
Step 1
まずは、この料理の主役である低塩たらこ(明太子)を用意します。たらこの薄皮を包丁の背などで優しくこそぎ取り、中身だけを取り出すか、薄皮ごと焼いてもOKです。(お好みでどうぞ!)
Step 2
きゅうりはきれいに洗います。粗塩で優しくこするように洗うと、よりきれいに洗えます。流水で洗い終えたら、食べやすいように、約0.5cm厚さの輪切りにします。
Step 3
中弱火で熱したフライパンに、サラダ油をほんの少量だけひきます。準備したたらこをフライパンに乗せ、焦げ付かないように注意しながら、全ての面がきれいに焼けるように、時々返しながらゆっくりと焼いていきます。
Step 4
たらこの表面全体がきつね色に変わり、火が通ってきたら、ここでバター大さじ1をフライパンに入れます。バターが溶け、たらこに香ばしい風味をまとわせるように、一緒に転がしながら焼いてください。バターが焦げ付かないよう、火加減には注意することが大切です。
Step 5
きれいに焼けたたらこは、食べやすい一口大に切ります。きゅうりと一緒に盛り付けると、彩りも良く、味のバランスも良いですよ。
Step 6
お皿にきれいに盛り付けたら、お好みでマヨネーズを添えて完成です!香ばしくて塩気も程よい、たらこバター焼き。温かいうちに召し上がっていただくのが一番おいしいです。:)