じゃがいもカレーチヂミ:5分で完成!簡単でおいしい一品
お子様のおやつにぴったり!「じゃがいもカレーチヂミ」を5分で作るレシピ
毎日同じようなじゃがいも料理に飽きていませんか? カレー粉を加えて、いつもと違う「じゃがいもカレーチヂミ」で新しい味を楽しんでみませんか。外はカリッと、中はしっとりで、お子様にも大人気です。手軽なのに栄養も摂れる、魅力的な一品ですよ。
主な材料- 大きめのじゃがいも 3個
- 天ぷら粉 大さじ1
- カレー粉 大さじ1
- 塩 少々
- オリーブオイル(焼く用)
調理手順
Step 1
まず、大きめのじゃがいも3個を用意します。きれいに洗って皮をむき、おろし金で細かくすりおろしてください。すりおろした際に出る水分は、捨てすぎないでください。この水分も一緒に使うことで、より美味しいチヂミになりますよ。
Step 2
すりおろしたじゃがいもに、天ぷら粉大さじ1を加えてください。天ぷら粉を加えることで、チヂミの食感がカリッとなります。
Step 3
次に、カレー粉大さじ1を加えてください。カレーの風味がほんのり広がり、お子様でも抵抗なく楽しめる美味しい風味をプラスしてくれます。
Step 4
最後に、ごく少量の塩を加えてください。塩は、他の材料の味を一層引き立てる役割をします。すべての材料を加え、ダマがなくなるまで均一に混ぜて生地を完成させてください。
Step 5
フライパンを弱めの中火で予熱し、オリーブオイルを多めにひいてください。準備したじゃがいもの生地をお玉でフライパンに落とし、弱火にしてじっくりと焼いていきます。片面がきつね色に焼けたら裏返し、もう片面も同様に焼いてください。縁がカリッとするまで、しっかり焼くのがポイントです。
Step 6
完成しました!このように、外はカリッと、中はしっとりとした美味しいじゃがいもカレーチヂミができあがりました。温かいうちに召し上がると、さらに美味しくいただけます。お子様のおやつや、ご飯のおかずにもぴったりのメニューです。ご家族皆様で楽しんでくださいね!