おいしい通り

しっとり甘い!簡単バナナチョップドブレッドのレシピ





しっとり甘い!簡単バナナチョップドブレッドのレシピ

超簡単手作りお菓子:バナナチョップドブレッド

完熟バナナの風味豊かな、しっとりとしたブレッドのレシピをご紹介します。パウンドケーキのようにしっかりしていながらも、ふんわりとした食感が楽しめます。複雑な工程がなく、簡単に作れるので洗い物の手間も省けます。生地に散りばめられた甘いチョコレートチップがバナナの風味と絶妙に調和し、さらに美味しさを引き立てます。おうちカフェのデザートや、お子様のおやつにぴったりのおすすめレシピです!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 3 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

ミニパウンドケーキ型1台分 材料
  • 卵 1個(室温に戻したもの)
  • よく熟したバナナ 中2本
  • 砂糖 70g
  • 薄力粉 75g
  • 中力粉 75g
  • ベーキングソーダ(重曹) 小さじ1/4
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • 塩 ひとつまみ
  • 植物油 55g (キャノーラ油、グレープシードオイルなど)
  • チョコレートチップ 80g

調理手順

Step 1

まずボウルに卵1個と植物油55gを入れ、泡立て器かフォークで、材料がなめらかに混ざるまで混ぜます。泡立てすぎる必要はありません。卵黄と卵白が分離せず、均一に混ざれば十分です。

Step 2

砂糖70gを加えて軽く混ぜます。次に、ふるった薄力粉75g、中力粉75g、ベーキングソーダ小さじ1/4、ベーキングパウダー小さじ1/2、そしてひとつまみの塩をすべて加えます。粉っぽさがなくなるまで、ゴムベラを立ててボウルの側面をこするようにして、さっくりと混ぜ合わせましょう。粉が少し残っていても大丈夫です。混ぜすぎるとケーキが固くなることがあるので注意してください。

Step 3

生地にチョコレートチップ80gを加え、ゴムベラで優しく混ぜます。その後、あらかじめ潰しておいたバナナを加えます。バナナは完全に潰してペースト状にするのではなく、少し塊が残る程度に粗く潰すことで、食感がより良くなります。

Step 4

バナナの塊が大きすぎないように、しかし完全に潰れていない状態で、生地と優しく混ぜ合わせます。バナナの食感が残っていることが重要です。この段階でも、混ぜすぎないように注意しましょう。

Step 5

180℃に予熱したオーブンで約30分焼きます。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ焼き上がりです。(ヒント:オーブンの機種によって焼き時間は異なります。焼きあがったケーキの表面にハチミツや水あめを軽く塗ると、さらにしっとりとツヤのある仕上がりになりますよ!)



モバイルバージョンを終了