さっぱり美味しい!きゅうりと玉ねぎの酢の物レシピ
初心者でも簡単!ごはんが進む、きゅうりと玉ねぎの和え物を作りましょう
食欲がない時でも、これ一つでごはんが進む!さっぱり美味しいきゅうりと玉ねぎの酢の物のレシピをご紹介します。簡単に作れるのに、食卓が華やぐ一品です。
主な材料- きゅうり 2本
- 玉ねぎ 1/2個
調理手順
Step 1
このきゅうりと玉ねぎの酢の物は、さっぱりとした甘酸っぱい味が絶品で、どんなメイン料理にも合う万能な副菜です。簡単に作って、長くお楽しみください。
Step 2
まず、きゅうり2本をきれいに洗います。きゅうりを縦半分に切り、厚さ約0.5cmの半月切りにして、大きめのボウルに入れてください。玉ねぎ1/2個は、お好みで切り方を変えてください。玉ねぎの甘みが好きなら少し厚めに、辛味が苦手ならできるだけ薄くスライスして、きゅうりと同じボウルに入れてください。
Step 3
それでは、美味しい調味料を作りましょう。ボウルに入れたきゅうりと玉ねぎの上に、コチュジャン小さじ2、唐辛子粉小さじ1、砂糖小さじ1、酢小さじ2を加えてください。さっぱり感を増したい場合は、お酢の量を調整しても構いません。
Step 4
唐辛子粉は、彩りとピリッとした辛味を加えます。小さじ1を加えて、調味料が全体によく混ざるようにしてください。
Step 5
最後に、香ばしさをプラスするごま(いりごま)小さじ1と、味を調える塩小さじ1/2を加えます。あとは、手で優しくもみ込むように和えてください。きゅうりが潰れないように、力を入れすぎないように注意しましょう。
Step 6
さあ、これで簡単に、さっぱり美味しいきゅうりと玉ねぎの酢の物の完成です!見た目にも食欲をそそるこの一品で、食卓がさらに豊かになること間違いなしです。