8, 12月 2024
くるみたっぷり!サクサクほろほろ、簡単サブレクッキー





くるみたっぷり!サクサクほろほろ、簡単サブレクッキー

超簡単!ギフトに最適、素朴で香ばしいくるみサブレクッキーの作り方 | アンジェラベーキング

くるみたっぷり!サクサクほろほろ、簡単サブレクッキー

目上の方へのプレゼントに何が良いかなと考えていた時に思いついたのが、甘さ控えめで素朴なのに香ばしいくるみサブレクッキー。口の中でほろっと崩れるような柔らかさと、サクサクとした食感が絶妙で、感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな贈り物になりました。しかも、驚くほど簡単に作れるんです!

料理情報

  • 分類 : お菓子
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 室温に戻したバター 360g
  • 粉糖 120g
  • 塩 3g
  • 中力粉 240g
  • 薄力粉 240g
  • ローストして粗く刻んだくるみ 150g

調理手順

Step 1

作業を始める前に、バターは冷蔵庫から出して室温で柔らかくなるまで置いておきましょう。ローストしたくるみは包丁で粗めに刻んでおきます。粉糖、中力粉、薄力粉は計量したら、それぞれ2〜3回ふるって、粉類を準備しておきます。

Step 1

Step 2

柔らかくなったバターに塩を加え、ハンドミキサーまたは泡立て器で約1分間、素早く混ぜ合わせます。バターの色が白っぽくなるまでしっかりと泡立てるのがポイントです。

Step 2

Step 3

泡立てたバターに、ふるっておいた粉類(粉糖、中力粉、薄力粉)を全て加えます。ゴムベラやミキサーで、粉っぽさがなくなるまで軽く混ぜ合わせます。混ぜすぎるとクッキーが硬くなることがあるので注意してください。

Step 3

Step 4

粉類がある程度混ざったら、準備しておいた刻みくるみを加えて、もう一度軽く混ぜ合わせます。粉っぽさがなくなり、生地がひとまとまりになるまで混ぜたら完成です。手で生地をまとめるのも良いでしょう。

Step 4

Step 5

生地をラップまたはオーブンシートの上に取り出し、長方形に広げます。ラップを使って生地をしっかりと包み込みながら、手で軽く押さえるようにして、滑らかで均一な円筒形に整えていきます。両端はしっかりと閉じ、形を整えましょう。

Step 5

Step 6

形を整えた生地は、ラップに包んだまま冷蔵庫で最低2時間以上冷やし固めます。生地がしっかり冷えることで、カットしやすくなり、焼いた時に形が崩れにくくなります。

Step 6

Step 7

十分に冷えた生地を冷蔵庫から取り出し、約5分間室温に置きます。少し柔らかくなることで、きれいにカットしやすくなります。(柔らかくなりすぎると生地がだれてしまうので注意してください。)包丁で、お好みの厚さ(約0.7cm〜1cm)に均一にカットしていきます。

Step 7

Step 8

180℃に予熱したオーブンで、カットしたクッキー生地を間隔をあけて天板に並べます。約15分〜20分、クッキーの縁がうっすらと黄金色になるまで焼きます。オーブンの機種によって焼き時間は調整してください。焼きあがったクッキーは、ケーキクーラーの上で完全に冷まして完成です!

Step 8



Related Posts

超簡単!ジャジャンブルダックトッポッキ

超簡単!ジャジャンブルダックトッポッキ …

カリッととろ〜り なすのパスタ

カリッととろ〜り なすのパスタ なすが苦…