13, 11月 2022
お家で簡単!本格プルコギ鍋の作り方





お家で簡単!本格プルコギ鍋の作り方

温かい家庭の味、プルコギ鍋

お家で簡単!本格プルコギ鍋の作り方

ご家庭で手軽に楽しめる、美味しいプルコギ鍋のレシピをご紹介します。家族みんなで囲む食卓にぴったり。深いコクのあるスープと柔らかいプルコギのハーモニーは格別です。新鮮な野菜ときのこがたっぷり入って、さらに豊かでヘルシーな味わいが楽しめます。特別な日にも、普段の食卓にも、ちょっとしたごちそうになるはずです。

料理情報

  • 分類 : スープ / 汁物
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 薄切り牛肉(プルコギ用) 600g
  • 玉ねぎ 1/2個、薄切りにする
  • エリンギ 1/2パック、石づきを取り、ほぐしておく
  • 赤唐辛子 1本、種を取り、斜め薄切りにする
  • 長ネギ 1/3本、斜め切りにする(3~4cm長さ)

だし汁の材料

  • 昆布だし 3カップ(水3カップに昆布を15分ほど浸けてから軽く煮出す)
  • 韓国醤油(국간장) 1/2大さじ
  • 塩 少々(お好みで調整)

プルコギのタレ

  • 濃口醤油 4大さじ
  • 料理酒(みりんなど) 2大さじ
  • 刻みネギ 2大さじ
  • 玉ねぎのすりおろし汁 2大さじ
  • 炒りごま(すりごま) 2大さじ
  • ごま油 2大さじ
  • にんにくのすりおろし 1大さじ
  • オリゴ糖(または水あめ) 1大さじ(照りと甘みのため)
  • 砂糖 1大さじ(甘さの調整)
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、プルコギの味を決める美味しいタレを作りましょう!ボウルに濃口醤油4大さじ、料理酒2大さじ、刻みネギ2大さじ、玉ねぎのすりおろし汁2大さじ、すりごま2大さじ、ごま油2大さじ、にんにくのすりおろし1大さじ、オリゴ糖1大さじ、砂糖1大さじ、そしてこしょう少々をすべて入れ、よく混ぜ合わせます。しっかりと混ぜることで、全ての材料にタレが均一に馴染みます。

Step 1

Step 2

次に、新鮮な牛肉を準備します。プルコギ用の牛肉は、キッチンペーパーで軽く押さえて血合いを取り除いてください。血合いを取り除くことで、牛肉特有の匂いを抑え、タレがよりしっかり染み込みやすくなります。血合いを取った牛肉は、食べやすい大きさに(約2等分)切り、作っておいたプルコギのタレに加えて、優しく揉み込んでください。タレが牛肉全体にしっかりと絡むように、最低20分以上漬け込むと、より一層美味しくなります。

Step 2

Step 3

美味しい鍋の決め手は、やはりだし汁!澄んだ昆布だしを作りましょう。昆布は、さっと水で洗い、汚れを落としてから、はさみで食べやすい大きさに切ります。鍋に水3カップと昆布を入れ、冷たい水からゆっくりと煮出してください。水が煮立ったら、昆布はすぐに取り出します。こうすることで、だしにえぐみが出にくくなります。こうして取った昆布だしが、鍋の深い味わいを引き立てます。

Step 3

Step 4

作った昆布だしに、韓国醤油(국간장)1/2大さじを加え、お好みで塩少々を足して、旨味たっぷりの鍋つゆを完成させましょう。味見をしながら少しずつ加えるのがポイントです。辛すぎず、素材本来の味を活かせるように調整してください。

Step 4

Step 5

では、鍋に入れる野菜を切りましょう。玉ねぎは薄くスライスします。エリンギは石づきをきれいに切り落とし、手でほぐしておきます。赤唐辛子と長ネギは、彩りと爽やかな風味を加えるために、薄く斜め切りにして、見た目も良く準備しておきましょう。

Step 5

Step 6

ついに全ての材料が準備できました!鍋の底に、玉ねぎ、タレに漬け込んだ牛肉、長ネギ、赤唐辛子を彩りよく盛り付けます。その上から、準備しておいた美味しい昆布だしを、具材がひたるくらいの量、静かに注ぎ入れます。

Step 6

Step 7

鍋を中火にかけ、煮立たせます。つゆがぐつぐつと煮立ってきたら、プルコギから出る旨味と野菜の甘みが合わさって、美味しい香りが広がります。牛肉に火が通ったら、最後に準備しておいたエリンギを入れます。エリンギは火を通しすぎると食感が悪くなるので、さっと火が通る程度(1~2分)にしたら、すぐに火を止めて、熱々を召し上がってください。やけどに注意してお楽しみくださいね!

Step 7



Related Posts

濃厚チョコクッキー

濃厚チョコクッキー 失敗なし!風味豊かな…

愛情を込めた自家製くるみチョコレート

愛情を込めた自家製くるみチョコレート 美…