おうちで簡単!まろやか濃厚エビクリームカレーうどんレシピ
人気店「コネクト」風!お家で楽しむ本格エビクリームカレーうどん
今日は、お家で簡単に作れる「コネクト」風エビクリームカレーうどんのレシピをご紹介します。少ない材料で、あの美味しい味を再現できるんです。驚くほど簡単で、お子様から大人までみんなが喜ぶこと間違いなし。クリーミーでコクのある味わいと、もちもちの麺が絶妙なハーモニー!ぜひお家で試してみてください。
材料- 日本の固形カレールー 2かけ(約40g)
- 冷凍または生うどん 1玉
- 新鮮なエビ 7尾(殻と背わたを取り除く)
- 玉ねぎ 1/2個
- 水 300ml
- 牛乳 100ml
- 生クリーム 100ml(ホイップクリームまたは料理用生クリーム)
調理手順
Step 1
まず、玉ねぎ1/2個は洗ってから薄切りにします。エビ7尾は殻と背わたを取り除き、きれいに洗って水気を拭き取ってください。(お好みで鶏むね肉、鶏もも肉、または他の魚介類に代えても美味しいです。)
Step 2
中火で熱した鍋にバター1かけ(約10g)を溶かします。バターが溶けたら、玉ねぎとエビを加えて、玉ねぎが透き通り、エビの色が変わるまで炒めて香りを引き出します。(この工程からは、まるでインスタントラーメンを作るように簡単です。)
Step 3
玉ねぎとエビがある程度炒まったら、水300mlを加えて鍋を沸騰させます。グツグツと煮立ってきたら、次の工程に進みます。
Step 4
お湯が沸騰したら、日本の固形カレールー2かけを加えます。(日本のカレールーがない場合は、市販のカレールーを使用し、味のバランスを取るためにハヤシライスルウを少量混ぜると、似た風味になります。)
Step 5
カレールーが溶けてソースが煮立ったら、さらにまろやかで濃厚なクリーム風味を加えるために、牛乳100mlをゆっくりと注ぎ入れます。ソースがダマにならないようによく混ぜてください。
Step 6
ここで、うどん1玉を加えます。麺がソースに浸るようにし、約2分間茹でながら、箸で麺を優しくほぐしていきます。最初は麺がくっついていることがあるので、焦らずゆっくりとほぐすのがポイントです。(麺がほぐれにくい場合は、あらかじめ熱湯で軽く茹でてから加えるとより簡単です。)
Step 7
パリバケットで購入した生クリーム100mlを用意します。絞り袋がない場合は、きれいなビニール袋に生クリームを入れ、角を小さく切って絞り口を作ります。出来上がったカレーうどんの上に、円を描くように均一にかけ、まろやかなクリームをトッピングします。
Step 8
最後に、彩りと香りを添えるパセリのみじん切りを振りかけたら、本格的なエビクリームカレーうどんの完成です!どうぞ召し上がれ。