おいしい通り

おうちで簡単!とろける甘さのドルチェラテ





おうちで簡単!とろける甘さのドルチェラテ

カフェ風ドルチェラテを自宅で手作り!驚くほど簡単レシピ

今日は、あっという間に作れる、おうちカフェにぴったりの簡単ドルチェラテのレシピをご紹介します。忙しい朝や午後のひとときに、自分へのちょっとしたご褒美にいかがですか?

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料
  • 氷:グラスが満杯になる量
  • 牛乳:150g(約150ml)
  • コンデンスミルク(加糖練乳):20g(約大さじ2〜3杯)
  • エスプレッソ:2ショット(または濃いめに淹れたコーヒー)

調理手順

Step 1

まずは、お気に入りのグラスやマグカップを用意しましょう。グラスにたっぷりと氷を入れます。氷が多いほど、飲み物が薄まりにくく、冷たさを長く保つことができますよ。

Step 2

次に、用意したコンデンスミルク20gを、氷の上に円を描くようにゆっくりと回しかけます。コンデンスミルクの優しい甘さが、ラテの風味をより豊かでクリーミーにしてくれます。お好みで量を調整してくださいね。

Step 3

その上から、冷たい牛乳150gを静かに注ぎます。牛乳のまろやかさがコンデンスミルクと混ざり合い、ラテのベースが完成します。冷たい牛乳を使うことで、より一層ひんやりとした味わいが楽しめます。

Step 4

いよいよコーヒーを抽出する工程です。エスプレッソマシンをお使いの場合は、牛乳とコンデンスミルクが入ったグラスを、マシンの抽出口にしっかりとセットしてください。グラスが傾かないように安定させることが大切です。

Step 5

エスプレッソマシンのボタンを押し、新鮮で濃厚なエスプレッソを2ショット、直接グラスに抽出します。挽きたての豆の豊かな香りが、期待感を高めてくれるでしょう。(エスプレッソマシンがない場合は、インスタントコーヒーを少量のお湯で濃く溶かしたもので代用できます。)

Step 6

エスプレッソがきれいに抽出され、ラテの上に層になったら、グラスをそっと取り出し、テーブルに置きます。層になったコーヒーとミルクの見た目も、すでに美味しそうですね!

Step 7

さあ、これで甘くてクリーミーなドルチェラテの完成です!飲む前に、スプーンやストローで軽く混ぜて、コーヒー、牛乳、コンデンスミルクをよくなじませてください。豊かなコーヒーの香りと、コンデンスミルクの甘さ、そして牛乳のまろやかさが口いっぱいに広がります。どうぞ、お楽しみください!



モバイルバージョンを終了