30, 6月 2023
おうちで簡単、本格スペイン料理!絶品アヒージョ





おうちで簡単、本格スペイン料理!絶品アヒージョ

有名店に負けない!おうちで本格スペイン料理「アヒージョ」を味わおう

おうちで簡単、本格スペイン料理!絶品アヒージョ

最近ではスーパーでも手軽に手に入るようになったスペイン料理、アヒージョ。市販品も美味しいけれど、やっぱり手作りは格別ですよね!今夜は、おうちで本格スペイン料理「アヒージョ」はいかがですか?簡単なのに食卓が華やぎ、きっとみんなに喜ばれるはずです。

料理情報

  • 分類 : 洋食
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 10 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 食パンまたはバゲット 2〜3枚
  • にんにく 8かけ(薄切りまたはスライスしたもの)
  • むきえび(ボイルえび) ひとつかみ
  • トマト 2個
  • オリーブオイル たっぷり

調味料

  • ハーブソルト 少々
  • 塩 少々

調理手順

Step 1

アヒージョのお供といえば、やっぱりパン!お店ではバゲットが定番ですが、おうちでは食パンを代わりに使うと手軽で美味しいですよ。食パンを適当な大きさ(3等分くらい)にカットしてください。次に、フライパンを中火で熱し、パンを両面ともこんがりと焼き色がつくまで焼いていきましょう。焦げ付かないように注意しながら、じっくり焼くことで、外はカリッと、中はふんわりとした食感に仕上がります。

Step 1

Step 2

にんにくは、アヒージョの風味を深める大切な役割を果たします。生のニンニクを使う場合は、薄くスライスしてください。最近では、スライスされたニンニクもスーパーで売っているので、より手軽に調理したい場合はそちらを活用するのも良い方法です。

Step 2

Step 3

ここで、ちょっぴり特別なアレンジを加えてみませんか?アヒージョのレシピではあまり見かけないかもしれませんが、トマトを加えることで、爽やかな酸味が加わり、くどさを抑えつつ彩りも豊かになります。トマトはよく洗い、ヘタを取り除いたら、一口大の角切りにしてください。ミニトマトを使う場合は、半分にカットしてもOKです。

Step 3

Step 4

下準備として、むきえびに軽く下味をつけておくと、さらに美味しくなります。えびにハーブソルトを全体にまぶすように振りかけて、少し置いておきましょう。ハーブソルトがない場合は、普通の塩でも代用できます。このひと手間で、えびの旨味がぐっと引き立ちますよ。

Step 4

Step 5

さて、いよいよアヒージョを調理していきます!フライパンにオリーブオイルをたっぷり注ぎます。スライスしたにんにくがオイルに浸るくらいの量が目安です。弱めの中火でオリーブオイルを温め、にんにくがきつね色に色づき始めたら、下味をつけたえびとカットしたトマトを全て加えて一緒に炒めましょう。

Step 5

Step 6

えびが鮮やかなピンク色に変わり、トマトが少し柔らかくなるまで炒めます。この時、味見をしながら塩をひとつまみずつ加えて調整してください。入れすぎるとしょっぱくなるので、味をみながら加減するのがポイントです。具材が馴染み、お好みのとろみがついたら火を止めます。

Step 6

Step 7

熱々のうちに、お好みの器に盛り付けましょう。そして、先ほど焼いておいたパンと一緒に召し上がれ!熱々のオイルにパンを浸して食べるのがたまりません。おうちで本格スペイン料理「アヒージョ」を囲んで、素敵なひとときをお過ごしください。

Step 7



Related Posts