11, 5月 2024
おうちで楽しむ絶品!豚ひき肉のカレーライス





おうちで楽しむ絶品!豚ひき肉のカレーライス

黄金レシピ:深みのある味わい!豚ひき肉のカレーライス作り方

おうちで楽しむ絶品!豚ひき肉のカレーライス

これまで全ての材料を一度に炒めて煮込んでいましたが、今回は玉ねぎをじっくり炒めて甘みを引き出し、その後野菜とお肉を炒めて煮込み、最後にケチャップを少し加えるひと工夫で、夫の食卓も大満足だった特別な豚ひき肉カレーライスのレシピをご紹介します。(計量:ご飯用さじ基準)

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

豚ひき肉カレーの材料

  • 豚ひき肉 160g
  • 玉ねぎ 1/2個(約57g)
  • ズッキーニ 1/4個(約57g)
  • にんじん 1/5個(約45g)
  • じゃがいも 1個(約100g)
  • 固形カレールー 2かけ
  • ケチャップ 小さじ1/2
  • 塩 少々
  • ぶどうシードオイル 大さじ2
  • 水 550ml

調理手順

Step 1

まず、野菜を準備しましょう。にんじんは約1.5cm角のサイコロ状に切ります。ズッキーニ、じゃがいもも同様の大きさに切ってください。玉ねぎは5mm幅の薄切りにします。豚ひき肉160gと固形カレールー2かけも用意しておきましょう。

Step 1

Step 2

フライパンにぶどうシードオイル大さじ2を熱し、薄切りにした玉ねぎ57gを入れます。中火で玉ねぎが透明になり、甘みが出るまで3〜4分ほどじっくり炒めます。玉ねぎをしっかり炒めることで、カレーの風味が格段に深まります。

Step 2

Step 3

炒めた玉ねぎをフライパンの端に寄せ、豚ひき肉160gを加えます。強火で、お肉の色が変わるまで炒めます。塩ひとつまみを加えて下味をつけましょう。(お肉を炒めた後で塩を加えても大丈夫です。)

Step 3

Step 4

次に、角切りにしたにんじん、ズッキーニ、じゃがいもを全てフライパンに加えます。お肉や玉ねぎと混ぜ合わせながら、約40秒〜1分ほど炒めます。野菜に油がなじむ程度でOKです。ここで塩ひとつまみをさらに加えると、野菜にも下味がしっかりつき、より美味しくなります。

Step 4

Step 5

水を500ml加え、全ての材料をよく混ぜ合わせます。強火にし、沸騰するまで待ちましょう。

Step 5

Step 6

お湯がぐらぐらと沸騰したら、火を中火に弱めます。蓋をして、野菜が柔らかくなるまで約5分間煮込みます。焦げ付かないように、時々かき混ぜてください。

Step 6

Step 7

5分後、竹串などをじゃがいもやにんじんに刺してみて、火の通り具合を確認します。スッと通れば、中までしっかり火が通っています。もし固いようであれば、1〜2分追加で煮込んでください。

Step 7

Step 8

野菜に火が通ったら、火を弱火にし、固形カレールー2かけを入れます。木べらやレードルでルーをほぐしながら、鍋底に焦げ付かないようによく混ぜ溶かします。

Step 8

Step 9

カレールーが完全に溶けて、カレーにとろみがつくまで1〜2分ほどさらに煮込みます。味見をして、塩加減を調整してください。もし濃すぎると感じたら水を少し足し、薄い場合はもう少し煮詰めてください。(私は個人的に水50mlを足して、少し煮詰めました。)

Step 9

Step 10

最後にケチャップ小さじ1/2を加え、全体に均一に混ぜ合わせます。ケチャップが隠し味となり、カレーにコクと深みを与えてくれます。よく混ざったら、すぐに火を止めましょう。

Step 10

Step 11

風味豊かな豚ひき肉のカレーライスの完成です!温かいご飯にたっぷりかけて、召し上がれ!

Step 11



Related Posts