えだまめの旨味!ズッキーニとニラのエビ味噌炒め
(お子様向けおかず) エビ味噌で旨味アップ!ズッキーニとニラの簡単炒め物
お子様が大好きなニラを加えて、さらに美味しく楽しむエビ味噌炒めのレシピをご紹介します。ズッキーニとニラの組み合わせは最高の相性で、エビ味噌の深い旨味が加わり、老若男女問わず愛される味です。簡単なのに栄養満点のおかずとして、ぜひお子様のお食卓に登場させてください!
主な材料- ズッキーニ 1本
- 玉ねぎ 1/2個
- ニラ 1束 (適量)
調味料- えごま油 (またはごま油) 大さじ1
- にんにくみじん切り 小さじ1
- ごま (いりごままたはすりごま) 大さじ1
- エビ味噌 (セウジョッ) 大さじ1
- 塩 少々 (仕上げの味調整用)
- えごま油 (またはごま油) 大さじ1
- にんにくみじん切り 小さじ1
- ごま (いりごままたはすりごま) 大さじ1
- エビ味噌 (セウジョッ) 大さじ1
- 塩 少々 (仕上げの味調整用)
調理手順
Step 1
まず、ズッキーニ1本をきれいに洗い、厚さ約0.5cmの半月切り、または食べやすい大きさに平たく切ってください。あまり薄すぎると、炒めたときに食感が損なわれてしまうので注意しましょう。
Step 2
玉ねぎ1/2個は皮をむき、きれいに洗ってから、ズッキーニと同じくらいの厚さに千切りにします。千切りにすることで、ズッキーニと一緒に炒めたときに調和のとれた食感になります。
Step 3
温めたフライパンに油を軽くひき、切ったズッキーニを先に入れます。強火よりも中弱火でじっくり炒め、ズッキーニが透明になり、柔らかくなるまで火を通します。
Step 4
ズッキーニが程よく火が通ってきたら、準備したエビ味噌(セウジョッ)大さじ1を加え、一緒に炒めます。エビ味噌を加えることで、ズッキーニの甘みと合わさり、深い旨味を引き出すことができます。お好みでエビ味噌の量を調整してください。
Step 5
千切りにした玉ねぎを加え、ズッキーニと一緒に炒めます。玉ねぎが透明になり始めたら、えごま油(またはごま油)大さじ1、にんにくみじん切り小さじ1を加えて風味をプラスします。えごま油は香ばしい風味を加えるため、ズッキーニと玉ねぎがほぼ炒め終わった頃に入れるのがおすすめです。味見をして、もし薄ければ塩をひとつまみ加えて味を調えてください。エビ味噌だけでも十分な塩分があるので、必ず味を見て調整してくださいね。
Step 6
最後に、きれいに洗って準備したニラをひとつかみ加え、強火でごく短時間、10秒ほどさっと炒めて仕上げます。ニラは炒めすぎるとしんなりして色も悪くなり、食感も損なわれてしまうので、最後に入れて軽く炒めるのがポイントです。いりごままたはすりごま大さじ1を振りかけると、香ばしさが増します。これで、エビ味噌ズッキーニニラ炒めの完成です!簡単なのに栄養満点で、お子様のおかずにはぴったりですよ。