いちごとフレンチトースト:週末の朝を特別にするごちそう
みずみずしい苺とふわふわフレンチトーストの完璧なハーモニー
あっという間に週末ですね!時の流れは本当に速いです。今週は、お花屋さんに行ったり、甥っ子の卒業式に出席したり、車を修理したり、息子さんの高校入学準備で制服やバッグ、靴などの買い出しに行ったりと、息子さんと一緒に楽しいショッピングもしました。そんな慌ただしい一週間を過ごした自分へのご褒美に、少し古くなった食パンを素敵な週末の朝食メニューに変身させようと、息子さんが「いちごとフレンチトースト」を作ってくれた話をお届けします。誰が作ってくれても美味しいですが、週末の朝に息子さんが心を込めて作ってくれたトーストは、格別な美味しさでした。フレッシュないちごと甘いトーストの完璧な調和で、週末の朝をもっと豊かに楽しみましょう!
材料- 食パン 4枚(少ししっとりした、または古くなった食パンも美味しくできます)
- 卵 3個
- 牛乳 1/2カップ(約120ml)
- 塩 ひとつまみ
- 乾燥パセリ 少々(お好みで、シナモンで代用可)
- ホイップクリームまたは粉砂糖(トッピング用)
- 新鮮ないちご (適量)
- バター (焼く際に使用)
調理手順
Step 1
食パンを準備します。食パンを縦半分に切り、さらにそれぞれを斜めに切って三角形の形にします。こうすることで、卵液が均一に染み込み、焼きやすくなります。
Step 2
ボウルに卵3個を割り入れ、牛乳1/2カップと塩ひとつまみを加えて、泡立て器で全体が均一になるまでよく混ぜ合わせます。卵の臭みを消し、なめらかな食感を加えるために、少量の塩を加えます。
Step 3
卵液に乾燥パセリを少量加えて混ぜます。(息子さんが後から気づいて入れてくれました!)パセリは、ほのかな香りと彩りを加えます。もしシナモンパウダーがあれば、一緒に加えると、さらに豊かな香りと風味を楽しむことができます。準備した卵液に、三角形に切った食パンを前後ともしっかりと浸し、卵液がパンの内部まで染み込むようにします。
Step 4
中火で熱したフライパンに、たっぷりのバターを溶かします。バターが溶けて、香ばしい香りが立ち上り始めたら準備完了です。
Step 5
卵液をたっぷり吸った食パンをフライパンに乗せ、両面がきつね色になり、美味しそうになるまで焼きます。焦げ付かないように、火加減に注意してください。
Step 6
新鮮ないちごを準備します。いちごはきれいに洗い、ヘタを少し残して薄くスライスします。このようにスライスすると、フレンチトーストの上にきれいに飾ることができます。
Step 7
お皿に焼きあがったフレンチトーストをきれいに盛り付けます。付け合わせとして、新鮮なレタス、薄切りにしたきゅうり、バナナなどを準備してサラダ仕立てにすると、よりバランスの取れた食事になります。トーストの上にスライスしたいちごをきれいに飾り付けます。
Step 8
仕上げです。甘さを加えたい場合は、粉砂糖をふるいにかけ、トーストの上にふんわりと振りかけると、さらに見た目も美しく、甘く楽しめます。(息子さんは粉砂糖の代わりにホイップクリームを選びました!)
Step 9
豊かな風味を加えるために、ホイップクリームをたっぷりと絞り、トーストの上にトッピングします。(息子さんは最近ダイエット中なので、自分はホイップクリームを乗せず、家族のために用意してくれました!)クリーミーなホイップクリーム、爽やかないちご、そしてカリッと焼けたフレンチトーストの素晴らしい組み合わせを堪能してください。完璧な週末の朝食の完成です!