「ベリーの王様」アロニアで家族の健康をサポート!自家製アロニアシロップの作り方
ベリーの王様アロニアで健康で美味しいアロニアシロップを作る方法完全ガイド / アロニアの下処理からシロップ作りまで!
「ベリーの王様」と呼ばれるアロニアの豊富な栄養をそのまま閉じ込めた、美味しいアロニアシロップを自宅で簡単に作りましょう。甘酸っぱい味と濃厚な色が魅力のアロニアシロップは、お茶として楽しんだり、ヨーグルトやサラダなど様々に活用できます。
主材料- 新鮮なアロニア 3.5kg
- 砂糖 3.5kg (アロニアと同量)
調理手順
Step 1
新鮮なアロニアは、まず一つ一つ丁寧にヘタを取り除いてください。次に、重曹を溶かした水で丁寧に洗いましょう。洗った後はザルにあげて、しっかりと水気を切ることが大切です。水気が残っていると、シロップの保存期間が短くなる可能性がありますので、キッチンペーパーなどで丁寧に水気を拭き取ってください。
Step 2
アロニアシロップを入れるガラス容器は、煮沸消毒をして完全に乾燥させてから使用するのが衛生的です。沸騰したお湯にガラス容器を入れて5〜10分ほど煮沸消毒した後、しっかりと乾かしてください。すぐにシロップを仕込む必要がある場合は、清潔な乾いた布巾やキッチンペーパーで容器の内側の水分を一滴も残さず、きれいに拭き取ってください。水分が残っていると、カビが生えたり発酵に問題が生じたりする可能性があります。
Step 3
いよいよアロニアと砂糖を混ぜる工程です。新鮮なアロニアと砂糖(グラニュー糖などがおすすめ)を1:1の割合で準備し、よく混ぜ合わせます。この際、アロニアの水気をしっかり切っておくことが重要で、砂糖がアロニアの一粒一粒に均等に付くように混ぜ合わせるのがコツです。砂糖の量は好みで多少調整できますが、1:1の比率が最も安定した発酵と保存を助けます。
Step 4
あらかじめ消毒して準備しておいたガラス容器に、砂糖と混ぜ合わせたアロニアを層になるように詰めていきます。まずアロニアと砂糖の混合物を容器の底に敷き、その上にさらに砂糖を一層振りかけます。このようにアロニアと砂糖を交互に重ねていくと、砂糖が均等に溶けて発酵がうまくいきます。最後に一番上に砂糖を被せて、アロニアの表面が空気に直接触れないようにします。容器の口は清潔な布やラップで蓋をし、輪ゴムで留めるか、蓋を軽く乗せてください(完全に密閉しないでください)。冷暗所で発酵させましょう。