3, 10月 2025
ハムの野菜チヂミ





ハムの野菜チヂミ

簡単でおいしいハムと野菜のチヂミ

ハムの野菜チヂミ

おかずがもう一品欲しい時に、一番手軽で早いのがハム!でも、加工品だから少し罪悪感を感じることもありますよね。そんな時は、ハムだけを焼くのではなく、卵と新鮮な野菜をたっぷり加えてチヂミにすると、罪悪感も減って、ずっと美味しく栄養豊かに楽しめます。簡単なのに満足感のある、ハムと野菜のチヂミをご紹介します。ちょっとした食事にも、お酒のおつまみにもぴったりです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼き物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • ハム 300g(お好みの種類を選んでください)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • にんじん 1/8個
  • 長ねぎ 1/3本(または万能ねぎ)
  • 卵 2個
  • サラダ油(焼く用)

調味料

  • 塩 少々(お好みで、ハムの塩分によって調整)
  • こしょう 少々(お好みで)

調理手順

Step 1

まずは野菜の下準備です。玉ねぎ、にんじん、長ねぎはきれいに洗い、皮をむくか下処理をしてから、ハムと同じくらいの大きさ、またはそれより少し小さめに細かくみじん切りにしてください。野菜を細かく刻むことで、卵液とよく混ざり、チヂミ全体に均一に広がり、より食欲をそそる仕上がりになります。

Step 1

Step 2

ボウルに卵2個を割り入れ、よく溶きほぐします。そこに、あらかじめみじん切りにした玉ねぎ、にんじん、長ねぎをすべて加えて混ぜ合わせます。お好みで塩こしょうをほんの少し加えて味を調えることもできますが、ハム自体に塩分があるため、省略するかごく少量にするのがおすすめです。卵液と野菜がしっかり混ざるように混ぜてください。

Step 2

Step 3

ハムは食べやすい大きさに切ります。四角く切っても、半月型に切っても良いでしょう。切ったハムを、準備した卵と野菜の液に一つずつつけ、表裏にまんべんなく卵衣をつけます。熱したフライパンにサラダ油を多めにひき、卵衣をつけたハムを並べ、中弱火で両面がきつね色になるまで焼けば、おいしいハムの野菜チヂミの完成です。外はカリッと、中はふっくらとしたハムの野菜チヂミを温かいうちにどうぞ!

Step 3



Related Posts