プリプリ食感!簡単おいしいエリンギの炒め物レシピ
おうちで簡単!エリンギの美味しい炒め物の作り方
簡単で美味しいエリンギの炒め物をご紹介します。プリプリの食感と旨味で、ご飯のおかずには最高です。ぜひ、今すぐ試してみてください!
主な材料- エリンギ 1パック
- 長ねぎ 1/2本
調理手順
Step 1
エリンギは、まとまっている軸の部分を包丁で切り落としてください。もしエリンギが大きすぎる場合は、手で食べやすい大きさに裂いてください。こうすることで、調理したときに、より柔らかく美味しく仕上がります。
Step 2
きれいに下処理したエリンギは、流水でさっと洗い流してください。洗った後は、両手でしっかりと水気を絞ることが大切です。水気を十分に切ることで、炒めるときに水分が出すぎるのを防ぎ、美味しい炒め物が完成します。
Step 3
長ねぎはみじん切りにして準備してください。フライパンにサラダ油を多めに熱し、みじん切りにした長ねぎを入れ、香りが立つまで中弱火でじっくり炒めます。このようにねぎの油を出すことで、エリンギの風味がさらに引き立ちます。
Step 4
ねぎがほんのり色づいてきたら、おろしにんにく小さじ1/2を加えて一緒に炒めます。にんにくの香りがしてきたら、すぐに次の材料を加える準備をしましょう。焦げ付かないように注意しながら炒めてください。
Step 5
いよいよ、水気をしっかり絞ったエリンギをフライパンに加えます。強火で手早く炒めるのが、エリンギのプリプリとした食感を活かすポイントです。
Step 6
エリンギの炒め物の味付けは、塩でシンプルに味を調えます。塩を少しずつ加えながら、エリンギ全体に均等に振りかけて味を調えてください。お好みで塩の量を調整してください。エリンギが炒まったら火を止め、ごま油を回しかけます。最後に白ごまをパラパラと散らせば、美味しいエリンギのおひたし風が完成です。
Step 7
プリプリの食感と香ばしいごま油の香りがたまらないエリンギの炒め物は、最高の副菜になります。温かいご飯と一緒に美味しく召し上がってください!