24, 7月 2025
絶品!スパムとじゃがいもの炒め物:みんな大好き!魔法の常備菜





絶品!スパムとじゃがいもの炒め物:みんな大好き!魔法の常備菜

お子様から大人まで、みんな大好き!スパムとじゃがいもの絶品炒め物レシピ

絶品!スパムとじゃがいもの炒め物:みんな大好き!魔法の常備菜

冷蔵庫の定番食材、スパムとじゃがいもで簡単調理!塩味の効いたスパムとホクホクのじゃがいもの絶妙なハーモニーが、ご飯をあっという間になくしてしまう魔法の常備菜、スパムとじゃがいもの炒め物をご紹介します。簡単なのに満足感たっぷりのお味で、ついつい手が伸びてしまうこのレシピで、ご家族みんなの笑顔を引き出しましょう!

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • じゃがいも 2個 (中サイズ)
  • スパム 1/2缶 (約200g)

調味料・その他

  • サラダ油 大さじ1

調理手順

Step 1

まず、じゃがいも2個は皮をきれいにむき、厚さ約0.5cmの薄切りにします。切ったじゃがいもは、冷水に10分から20分ほど浸してでんぷん質を抜いてください。こうすることで、炒める際にくっつきにくくなり、よりきれいに仕上がります。炒める前にザルにあげて、しっかりと水気を切ることが大切です。

Step 1

Step 2

次に、スパム1/2缶は缶を開けて中身を取り出します。スパムは薄すぎると炒めている途中で崩れやすくなるので、じゃがいもよりも少し厚めに、約0.7cm幅の棒状に切ると、食感も良く見た目もきれいに仕上がります。

Step 2

Step 3

フライパンを熱し、サラダ油大さじ1をひいて、水気を切ったじゃがいもを中火で炒め始めます。じゃがいもは火が通るのに時間がかかるため、最初はじゃがいもだけを炒めて火を通すのがおすすめです。スパム自体に塩気があるので、別途塩で味付けしなくても十分美味しく仕上がります。じゃがいもが透明になり、火が通ってきたらOKです。

Step 3

Step 4

じゃがいもが7~8割ほど火が通って柔らかくなったら、準備しておいたスパムを加えて一緒に炒めます。スパムは火の通りが早いので、じゃがいもと一緒に炒めすぎるとパサついてしまうことがあります。スパムの表面が軽く焼き色がつく程度に、1~2分ほど炒めるだけで十分です。全体が均一に混ざるように、軽く混ぜ合わせましょう。

Step 4

Step 5

味付けはスパムの塩気だけでOK!スパムの旨味とじゃがいもの優しい甘みが絶妙に絡み合う、超簡単常備菜「スパムとじゃがいもの炒め物」の完成です!温かいままでも美味しいですし、冷ましてからお弁当のおかずとしても最適です。家族みんなが喜ぶ、ボリューム満点のメニューをぜひお楽しみください!

Step 5



Related Posts