16, 5月 2025
カリッと、とろ~り。特製ソースの目玉焼き





カリッと、とろ~り。特製ソースの目玉焼き

簡単なのに絶品!ネギとソースでいただく目玉焼き

カリッと、とろ~り。特製ソースの目玉焼き

いつもの目玉焼きを、甘辛い特製ソースと薬味のネギで、ワンランクアップさせましょう!外はカリッと、中はとろりとした卵の食感に、濃厚なソースが絡んでご飯が進むこと間違いなし。お弁当のおかずにも、ちょっとした一品にもぴったりな、簡単なのに美味しいレシピです。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

材料

  • 新鮮な卵 3個
  • 長ネギ 20g (約2~3本)

特製ソース

  • オイスターソース 大さじ1
  • ケチャップ 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1
  • 水 大さじ3

調理手順

Step 1

まずは、この料理の決め手となる特製ソースを作りましょう。小さなボウルに、オイスターソース大さじ1、ケチャップ大さじ2、砂糖大さじ1、水大さじ3をすべて入れ、砂糖が溶けるまでよくかき混ぜてください。(ポイント:砂糖が溶けにくい場合は、ごく弱火で少し温めてから混ぜると溶けやすくなりますよ!)

Step 1

Step 2

次に、長ネギをきれいに洗い、水気をしっかりと切ってから、約0.5cm幅の小口切りにしてください。ネギの爽やかな香りが、卵の風味をさらに引き立ててくれます。

Step 2

Step 3

いよいよ目玉焼きを焼きます。フライパンに多めのサラダ油(大さじ3~4杯程度)を熱し、中火にします。油が十分に温まったら、卵を3個、黄身を割らないようにそっと割り入れます。油の中で揚げるように、両面がきつね色になり、白身がカリッとするまでじっくりと焼いてください。ここでしっかり焼き付けるのが、外カリッの秘訣です!

Step 3

Step 4

焼いた目玉焼きを、キッチンペーパーなどの上に取って、余分な油をしっかりと切ってください。油をしっかり切ることで、ソースが絡んだ時にくどくならず、すっきりとした味わいになります。

Step 4

Step 5

油を切った目玉焼きを再びフライパンに戻します。作っておいた特製ソースを全体にかけ、小口切りにした長ネギも散らしましょう。火を強火にし、全体をさっと(30秒~1分程度)炒め合わせます。ソースが卵に絡み、照りが出てきたら完成です!熱々をどうぞ召し上がれ。

Step 5



Related Posts