12, 5月 2025
キャベツとコーンのボリューム満点トースト





キャベツとコーンのボリューム満点トースト

サクサクキャベツと甘いコーンの絶妙な組み合わせ! ブランチにもぴったりの手作りトーストレシピ

キャベツとコーンのボリューム満点トースト

今回は、娘がとっても大好きな特別なトーストのレシピをご紹介します。シャキシャキのキャベツと甘みたっぷりのコーンをたっぷり入れたサラダを挟んだこのトーストは、味も食感も素晴らしく、よく作って食べているんです。シンプルな材料で豊かな風味が出せるので、朝食代わりやお子様のおやつにもぴったりですよ!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 小麦粉
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 食パン 8枚
  • 卵 4個
  • スライスチーズ 8枚
  • スライスハム 16枚(またはお好みの枚数)
  • チコリまたはレタス 約16枚(またはお好みの量)
  • キャベツ 1/4個分(千切り)
  • 缶詰コーン 1/2缶(水気を切る)
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、ハムをフライパンでこんがりと焼きます。ハムを焼くことで風味が増し、さらに美味しくなります。焼いたハムは一旦取り出しておきましょう。

Step 1

Step 2

食パンはトースターや乾いたフライパンで軽く焼きます。パンが温かくサクサクになると、トーストの食感が格段に良くなります。あまり硬くなりすぎないように注意してください。

Step 2

Step 3

キャベツは細かく千切りにします。千切りにしたキャベツは冷水または氷水に10分ほど浸けてから水気をしっかり切ると、よりシャキシャキとした食感を楽しめます。缶詰のコーンはザルにあけて水気を完全に切ります。ボウルに用意したキャベツとコーンを入れ、マスタードソース、ケチャップ、マヨネーズを加えて全体が均一になるように混ぜ合わせ、サラダを作ります。味見をして、お好みでソースの量を調整してください。

Step 3

Step 4

大きめのボウルに卵を割り入れてよく溶きほぐします。みじん切りにした野菜(玉ねぎ、パプリカなど、お好みで)と塩、こしょう少々を加えて混ぜ合わせます。フライパンを熱し、卵液を流し入れて薄く焼きます。オムレツのように薄く焼くと、パンに挟みやすいです。焼いた卵は、パンの大きさに合わせて食べやすい大きさに切ります。

Step 4

Step 5

焼いた卵をパンの大きさに合わせて半分に切ります。こうすることで、パンに挟むときに形が整いやすく、重ねやすくなります。

Step 5

Step 6

よく焼けた食パンの片面に、マスタードソースを薄く塗ります。マスタードのピリッとした風味が他の具材とよく合い、風味を豊かにします。

Step 6

Step 7

さあ、トーストを組み立てましょう。マスタードを塗った食パンの上に、切った卵、スライスチーズ、たっぷりのキャベツとコーンのサラダ、そしてチコリ(またはレタス)、焼いたハムを順に乗せていきます。最後に、もう一枚の食パンで蓋をして、食べやすいように半分に切れば、美味しいトーストの完成です!

Step 7

Step 8

冷蔵庫に残っていたチコリを使いましたが、シャキシャキのレタスを使っても美味しいです。冷蔵庫にあった材料を寄せ集めて作りましたが、予想外に豊かで美味しいトーストになりました!特に、プチプチと弾けるコーンの食感がとても魅力的で、娘もとても気に入ったので、強くおすすめするレシピです。ご家族皆さんで楽しんでくださいね!

Step 8



Related Posts