28, 4月 2025
ピリ辛甘口!豚ひき肉のコチュジャン炒め





ピリ辛甘口!豚ひき肉のコチュジャン炒め

家族みんな大好き!たっぷり豚ひき肉のコチュジャン炒め レシピ

ピリ辛甘口!豚ひき肉のコチュジャン炒め

お肉屋さんで豚ひき肉を半斤買おうと思ったのですが、なぜか1斤半も買ってしまいました!3等分して冷凍保存しようかと思いましたが、子供が好きな豚ひき肉のコチュジャン炒めを作ることにしました。ある朝、子供が「僕、ヤギなの?なんで全部野菜なの〜」と言いながらも、お肉がないと食べるものがないと言っていたのです!そこで、たっぷりのお肉を使ったコチュジャン炒めを作りました。ご飯がどんどん進む、最高の副菜です!

料理情報

  • 分類 : キムチ / 塩辛 / 発酵食品
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • 豚ひき肉 370g
  • 玉ねぎ 1個
  • サラダ油 少々

調理手順

Step 1

まず、玉ねぎは皮をむいてよく洗い、みじん切りにします。コーティングされたフライパンにサラダ油を多めに熱し、みじん切りにした玉ねぎを中弱火で炒めます。焦げ付きやこびりつきを防ぐために、必ずコーティングパンを使用してください。玉ねぎが透き通って柔らかくなるまで炒めましょう。

Step 2

玉ねぎがしんなりしてきたら、用意した豚ひき肉を加えます。お肉屋さんで赤身の多い部位を指定すると、より柔らかい食感になりますよ。

Step 3

豚ひき肉を炒めながら、塊になっている部分をほぐし、肉の色が完全に変わるまでしっかりと炒めます。ポイント:玉ねぎをフライパンの端に少し寄せ、先にお肉を焼いてから全体を混ぜ合わせると、より美味しく仕上がります。

Step 4

豚ひき肉に火が通ったら、にんにくのみじん切り大さじ1、醤油大さじ2、オリゴ糖大さじ1を加えます。醤油とオリゴ糖の量は、使うコチュジャンの塩分や甘さに合わせて調整してください。最初は少し少なめに加え、味見をしながら足していくのがおすすめです。

Step 5

いよいよメインの調味料、コチュジャンをたっぷりと大さじ3杯加えます。お肉の量が多いのでコチュジャンを足すべきか迷うかもしれませんが、今回はお肉の旨味をしっかり活かすためにこの量で。お肉と調味料が均一に絡まるように、よく炒め合わせます。全ての材料が調味料としっかり混ざるまで、さらに2〜3分炒めたら、美味しい豚ひき肉のコチュジャン炒めの完成です!



Related Posts