簡単!甘くて香ばしいコーンのかき揚げ風
缶詰のスイートコーンで!おやつにもおつまみにもなる、簡単コーンのかき揚げ風。
冷蔵庫に眠っていたスイートコーンを使って、驚くほど簡単に作れるコーンのかき揚げ風をご紹介します。サクサクとした食感とコーンの甘みが絶妙で、おやつとしてはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりです。少ない材料で、手軽に美味しい一品が完成しますよ。
美味しいコーンかき揚げ風の材料- スイートコーン缶 1缶(水気をしっかり切る)
- 天ぷら粉(または薄力粉)大さじ3程度(お好みの固さで調整)
- 練乳(お好みで、甘みをプラス)
調理手順
Step 1
まず、スイートコーン缶の水分をザルにあげるか、キッチンペーパーで丁寧に拭き取って、できるだけしっかりと水気を切ってください。水分が残っていると、衣がゆるくなったり、揚げるときに油はねの原因になったりするので、この工程はとても大切です。
Step 2
ボウルに水気を切ったスイートコーンと天ぷら粉(または薄力粉)を入れ、混ぜ合わせます。衣の固さは、スプーンですくった時に、ポタポタと落ちるくらいの、ゆるすぎず、かたすぎない状態が目安です。天ぷら粉の量は、コーンの量やお好みの食感に合わせて加減してください。粉を多めにするとまとまりやすくなりますが、コーンの風味をより活かしたい場合は少なめにするのがおすすめです。
Step 3
フライパンに少し多めのサラダ油を熱し、衣をスプーンで落とし入れ、両面がきつね色になるまで焼いていきます。中火でじっくり火を通すことで、中までしっかり火が通り、焦げ付きを防ぎます。衣がサクッとして美味しそうな焼き色がついたらOKです。
Step 4
焼きあがったコーンに、お好みで甘い練乳をかけます。練乳の優しい甘さが、コーンの香ばしさと合わさって、さらに風味豊かになります。
Step 5
出来立て熱々のうちに召し上がれ!サクサク、ほくほくのコーンのかき揚げ風で、楽しいひとときをお過ごしください。