21, 3月 2025
エアフライヤーで作る!ジューシーでカリカリの豚バラ肉の塊焼き





エアフライヤーで作る!ジューシーでカリカリの豚バラ肉の塊焼き

ヘルシー&絶品!エアフライヤーで「塊豚バラ肉のカリカリ焼き」〜外はカリッ、中はジューシー〜

エアフライヤーで作る!ジューシーでカリカリの豚バラ肉の塊焼き

友人に「エアフライヤーで料理するとヘルシーになる」と聞いて、試しに作ってみた塊の豚バラ肉のグリルです。外はカリッと、中はジューシーに仕上がり、子供から大人までみんなが夢中になる美味しさです。キムチ、玉ねぎ、じゃがいもと一緒に添えれば、ボリューム満点で豪華な食卓が完成します。エアフライヤーさえあれば、おうちで手軽に本格的な豚バラ肉のグリルを楽しめますよ!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : おもてなし
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 豚バラ肉の塊 900g
  • 新鮮な玉ねぎ 2個
  • よく熟した白菜キムチ 1/2株
  • しっかりしたじゃがいも 2個

基本の味付け

  • 粗塩 大さじ4
  • 粗挽き黒こしょう 大さじ2

調理手順

Step 1

豚バラ肉の塊900gを用意します。きれいに洗って水気をしっかり拭き取ってから、食べやすいように4等分にカットしてください。こうすることで、火の通りが均一になり、より一層美味しい焼き上がりになります。

Step 1

Step 2

4等分にした豚バラ肉の塊に、包丁で細かく切り込みを入れます。この切り込みは、お肉を柔らかくし、調味料が中まで染み込みやすくする効果があり、より風味豊かな豚バラ肉のグリルに仕上げることができます。約1〜1.5cm間隔で入れてみてください。

Step 2

Step 3

下準備した調味料、粗塩大さじ4と粗挽き黒こしょう大さじ2(粒を挽いたものを使うと香りが増します)を混ぜ合わせてタレを作ります。切り込みを入れた豚バラ肉の表裏に、タレを均一に、しかしつけすぎないように軽く振りかけてください。これにより、外は香ばしく、中は肉本来の旨味を活かすことができます。

Step 3

Step 4

一緒に添える野菜とキムチを準備します。白菜キムチ1/2株は食べやすいように半分に割いておきます。玉ねぎ2個は皮をむき、厚さ約0.5cmの輪切りにします。じゃがいも2個も皮をむき、玉ねぎと同じくらいの厚さにスライスしてください。野菜が均一に火が通るように、同じくらいの厚さに切ることが大切です。

Step 4

Step 5

エアフライヤーのバスケットに、まず下処理した豚バラ肉の塊5切れを入れます。この時、お肉同士が重ならないように間隔を空けると、よりカリッと仕上がります。豚バラ肉を一番下に敷くことで、肉から出た脂が下に落ち、野菜に風味を移してくれます。

Step 5

Step 6

豚バラ肉の上に、スライスした玉ねぎとじゃがいもを均一に広げて乗せます。玉ねぎとじゃがいもが豚バラ肉の熱を受けてしっとりと焼き上がり、美味しい風味を加えてくれるでしょう。

Step 6

Step 7

その上に、半分に割いたキムチを彩りよく乗せます。キムチのピリッとした辛さと旨味が豚バラ肉と絡み合い、絶妙な美味しさを生み出します。

Step 7

Step 8

最後に、残りの豚バラ肉3切れをキムチの上に重ねて覆い隠すように乗せます。このように層にして重ねることで、それぞれの食材の味が互いに染み込み、より豊かな味わいになります。

Step 8

Step 9

エアフライヤーのバスケットを本体にセットし、温度を180℃、タイマーを25分に設定します。調理が始まると、美味しそうな香りが漂ってきますよ!

Step 9

Step 10

調理時間の途中(約12〜15分経過後)、エアフライヤーを開けてお肉の焼き加減を確認し、お肉を上下にひっくり返してください。こうすることで、全体が均一にきつね色に焼け、さらに美味しい豚バラ肉のグリルになります。

Step 10

Step 11

調理が完了したら、エアフライヤーからバスケットを慎重に取り出します。食べやすい大きさにカットして、お皿にきれいに盛り付けましょう。焼き立ての豚バラ肉と一緒に、しっとり火が通ったキムチ、玉ねぎ、じゃがいもを添えて、豪華な食事をお楽しみください。外はカリカリ、中はジューシーな豚バラ肉のグリル、本当に美味しいですよ!

Step 11



Related Posts