私のこだわり:食感が楽しい!じゃがいもと卵のサラダ
#手作り #簡単レシピ #ポテトエッグサラダ #一人ごはん #美味しいサラダ
ブログの整理をしながら、レシピを整理し、カテゴリーも再編していました。その過程で、「私のこだわり」というテーマで、私好みの特別なレシピを追加することにしました。このカテゴリーには、主に一人で楽しむのにぴったりな、簡単で美味しいメニューを載せていく予定です。特別な材料は必要なく、家にあるものでパパッと作れて、洗い物も最小限に抑えられる実用的なレシピばかりです。
「私のこだわり」レシピの第一弾は、この「じゃがいもと卵のサラダ」です。じゃがいもを完全に潰さず、少し食感が残るように仕上げるのが特徴です。「これでいいのかな?」と思うかもしれませんが、一度食べたら「わあ、本当に美味しい!」と感動するはずです。
ほくほくとしたじゃがいもの食感と、クリーミーな卵、そしてシャキシャキとしたきゅうりが絶妙に調和し、満足感がありながらもさっぱりとした一食になります。最小限の材料で、最小限の洗い物で、あなたの好みぴったりの美味しいじゃがいもと卵のサラダを一緒に作りましょう!
主な材料- じゃがいも 6個
- 卵 2個
調理手順
Step 1
鍋に皮をむいたじゃがいもと卵を一緒に入れ、茹でます。卵はじゃがいもより早く火が通るので、約10〜12分茹でた後、卵を先に取り出すのがおすすめです。卵を茹でる際に酢を2滴加えると、殻が剥きやすくなります。
Step 2
茹で上がった卵は、すぐに冷水につけて冷まします。卵の丸い方と尖った方の殻を軽く叩くと、冷水が殻の内側に入り込み、白身と殻が剥がれやすくなり、格段に剥きやすくなります。殻を剥く前に5分ほど冷水につけておくと、さらに剥きやすくなりますよ。
Step 3
きゅうりは薄切りにし、殻をむいた茹で卵と一緒にボウルに入れます。卵はフォークやマッシャーなどで粗めに潰します。完全に潰すのではなく、少し塊が残るように潰すのがこのサラダの魅力です。噛んだ時に少し食感が残るくらいがちょうど良いです。
Step 4
茹でたじゃがいもも、粗めに潰します。卵よりもさらに大きめに、噛んだ時に少し「ほくほく」「シャキッ」とした食感が感じられるように潰すのがポイントです。完全に柔らかくなるまで茹でるのではなく、少し固さが残るくらいで潰すと、より美味しく仕上がります。
Step 5
味付けの工程です。潰したじゃがいも、卵、きゅうりに、ハーブソルトとこしょうをたっぷり振りかけます。特にこしょうは、挽きたてのものを加えると香りが格段に豊かになります。最後に、材料が程よくまとまる程度のマヨネーズを加えて、全体をよく混ぜ合わせれば、美味しいじゃがいもと卵のサラダの完成です!
Step 6
完成したじゃがいもと卵のサラダは、噛むたびにじゃがいものほくほく感、きゅうりのシャキシャキ感、そして卵のクリーミーさが口の中で楽しめます。きゅうりが入ることで、くどさがなくさっぱりと食べられるのが嬉しいポイントです。このサラダだけでも、満足感のある一食になります。パンに乗せてサンドイッチにしたり、サラダ野菜と一緒にヘルシーなブランチとしても最適ですよ!