超簡単!マグロフレークとご飯のレンジ蒸し
忙しい朝にぴったり!5分で完成する、美味しくて満足感のあるマグロフレークとご飯のレンジ蒸しレシピ
朝食が遅くなってあまりお腹が空いていないけれど、何か食べたい時にぴったり!たった5つの材料で、あっという間に作れる超簡単マグロフレークとご飯のレンジ蒸しをご紹介します。電子レンジがあれば5分で完成するので、忙しい朝ごはんや手軽な食事に最適です!
主な材料- マグロフレーク(油漬け) 1/2缶(油を切る)
- スライスハム 5~6枚
- ご飯 1膳分
- 卵 1個
調味料- 醤油 大さじ1.5~2(お好みで調整)
- 醤油 大さじ1.5~2(お好みで調整)
調理手順
Step 1
まず、マグロフレークはザルにあけて油をしっかりと切ってください。油を切ったマグロを、準備したご飯の上に乗せ、ご飯と一緒によく混ぜ合わせます。こうすることで調味料がなじみやすくなります。
Step 2
ご飯とマグロを混ぜたものを味見し、お好みに合わせて醤油を大さじ1.5~2加えて味を調えます。塩辛くなりすぎないように加減するのがポイントです。
Step 3
卵は調理直前に使いますので、冷蔵庫からあらかじめ取り出し、常温に3~5分ほど置いておくと、電子レンジで加熱する際に割れにくくなり、よりふっくらと仕上がります。
Step 4
スライスハムは食べやすい大きさに、例えば1cm幅に細かく切っておきます。ハムから出る香ばしい風味が、マグロフレークとご飯の美味しさをさらに引き立ててくれるでしょう。
Step 5
味付けしたご飯の上に、卵をそっと割り入れます。この時、卵黄が割れて中身が流れ出ないように、フォークで軽く刺して黄身を少し崩し、白身と黄身を軽く混ぜ合わせてご飯の上に広げるようにしてください。
Step 6
卵の上に、準備しておいたスライスハムを彩りよく乗せます。ハムが温まるにつれてご飯と混ざり合い、美味しい風味を加えてくれます。
Step 7
耐熱容器に入ったマグロフレークとご飯にラップをかけるか蓋をして、電子レンジに入れ、3分間加熱します。調理中に「パンッ」という音がした場合、一旦電子レンジのドアを開けて10秒ほど待ってから、再度加熱を続けてください。(電子レンジの機種によって加熱時間は調整してください。)
Step 8
電子レンジから取り出せば、美味しいマグロフレークとご飯のレンジ蒸しの完成です♡♡ 温かいうちに召し上がると、さらに美味しくいただけます。簡単で満足感のある一食をお楽しみください!