スパムと大葉のふわふわ卵蒸し
香りが広がる、スパムと大葉の卵蒸し
我が家の子どもたちが大好きな卵!毎日のように卵を食べないと落ち着かないので、常にたっぷりとストックしています。シンプルな目玉焼きも好きですが、卵焼きや茶碗蒸しもよく作ります。今回は、スパムと大葉を加えて、さらに秘密の粉(?)をプラスしたところ、驚くほどふわふわで風味豊かに仕上がりました。普段は卵蒸しがあまり好きではない娘も、あっという間に完食!子どもが喜んで食べてくれると、お母さんとしては本当に嬉しいものです。ふんわりと香る、超簡単な卵蒸し。今晩のおかずはこれで決まり!
材料- 卵 5個
- スパム 1/4缶
- 長ネギ 少々
- 大葉 5枚
- 水 100ml
調理手順
Step 1
清潔なボウルに卵を5個割り入れ、卵白のコシを切るように泡立て器でよく溶きほぐします。卵蒸しのふんわり感を左右する大切な工程なので、ダマがなく滑らかになるまでしっかりと溶かすのがポイントです。
Step 2
スパムは細かく刻み、熱湯でさっと茹でて余分な油を取り除いてから卵液に加えます。大葉は細切りにし、長ネギは小口切りにして、卵液に一緒に加えてよく混ぜ合わせます。(ヒント:お好みで、みじん切りにしたニンニクやエビの塩漬けを少量加えると、旨味がさらに増します。)
Step 3
電子レンジ対応の容器に卵液を注ぎ入れ、ラップをふんわりとかぶせ、爪楊枝などで数カ所穴を開けます。電子レンジに入れ、約5〜7分、または卵が完全に固まるまで加熱します。(ヒント:電子レンジの機種によって加熱時間は調整してください。竹串などを刺してみて、何もついてこなければ出来上がりです。)