栄養満点!とろけるキャベツの包みご飯
♥ [新婚さんの食卓] ヘルシーキャベツの包みご飯:健康と美味しさを一度に!
冬の季節にぴったりの、心と体に温かさを添える特別なヘルシーキャベツの包みご飯レシピをご紹介します。シャキシャキとした甘みのあるキャベツと、絶妙な甘じょっぱさのサムジャン(韓国風合わせ味噌)の素晴らしい調和!とっても簡単なキャベツの包みご飯で美味しく召し上がりながら、ヘルシーなダイエットはもちろん、胃の健康までケアしましょう。特別な日にも、普段の食卓にも、素敵な一食になりますよ。
主な材料- 温かいご飯 1杯分
- 新鮮なキャベツ 15~20枚
- エリンギ 1本(または、しめじ半パック)
特製サムジャン(合わせ味噌)- 濃厚なデンジャン(韓国味噌)大さじ1
- ピリ辛のコチュジャン(唐辛子味噌)大さじ1/2
- 細かいコチュカル(唐辛子粉)大さじ1/2
- 甘い砂糖 大さじ1
- 香りの良い長ネギ 1/2本(みじん切り)
- 甘い玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
- みじん切りニンニク 大さじ1/2
- 辛い青唐辛子 1本(種を取り除き、みじん切り)
- 柔らかいエリンギ 1/2本(または、しめじ少々、みじん切り)
- 濃厚なデンジャン(韓国味噌)大さじ1
- ピリ辛のコチュジャン(唐辛子味噌)大さじ1/2
- 細かいコチュカル(唐辛子粉)大さじ1/2
- 甘い砂糖 大さじ1
- 香りの良い長ネギ 1/2本(みじん切り)
- 甘い玉ねぎ 1/4個(みじん切り)
- みじん切りニンニク 大さじ1/2
- 辛い青唐辛子 1本(種を取り除き、みじん切り)
- 柔らかいエリンギ 1/2本(または、しめじ少々、みじん切り)
調理手順
Step 1
キャベツの葉を一枚ずつ丁寧に剥がし、蒸気の上がった蒸し器で約10分間、柔らかくなるまで蒸してください。葉が透明になり、フォークで刺すとスッと通るくらいが目安です。蒸しあがったキャベツは、冷水でさっと洗い、水気を切って粗熱を取ります。
Step 2
深めのボウルに、サムジャンの材料を全て入れてください。濃厚なデンジャン大さじ1、ピリ辛のコチュジャン大さじ1/2、細かいコチュカル大さじ1/2、甘い砂糖大さじ1、種を取り除いて細かく刻んだ青唐辛子1本、みじん切りニンニク大さじ1/2、みじん切り玉ねぎ、刻んだ長ネギ、そしてお好みで細かく刻んだエリンギ(またはしめじ)を加えます。
Step 3
上記のサムジャン材料に、紙コップで約1杯分(約180ml)の水を加え、全ての材料がよく混ざるように混ぜ合わせます。鍋に移し替え、中弱火でゆっくりと煮詰めます。水分が飛び、とろみがつくまで、約10~15分間、じっくりと煮込んでいくと、深みのあるサムジャンが完成します。焦げ付かないように、時々かき混ぜてください。
Step 4
温かいご飯を、準備したキャベツの葉の上に適量乗せます。ご飯を乗せすぎると形が崩れやすくなるので、葉の大きさに合わせて量を調整するのがポイントです。
Step 5
ご飯を乗せたキャベツの葉の両端を内側に折り込み、下から上に向かってしっかりと巻いていきます。ご飯粒がはみ出さないように、きれいに巻くのがコツです。
Step 6
食べやすい大きさに、通常は2~3等分にカットします。こうすることで、一口で食べやすくなり、サムジャンの味が中までしっかり染み込んで、より一層美味しくなります。
Step 7
心を込めて作った包みご飯の上に、温かく煮詰めたサムジャンをたっぷり乗せれば、口いっぱいに幸せが広がるヘルシーキャベツの包みご飯の完成です!健康的で美味しい一膳を、どうぞお召し上がりください。