9, 9月 2024
甘辛エビチリ(깐쇼새우):中華調理技能士実技試験練習レシピ





甘辛エビチリ(깐쇼새우):中華調理技能士実技試験練習レシピ

中華調理技能士試験に挑戦!美味しい甘辛エビチリ(깐쇼새우)の作り方

甘辛エビチリ(깐쇼새우):中華調理技能士実技試験練習レシピ

今回は、中華調理技能士の資格試験に向けて練習した「깐쇼새우」(甘辛エビチリ)のレシピをご紹介します。ピリッとした辛さと甘さの絶妙なバランスを、ご家庭でもぜひお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 中級

主な材料

  • 大きめのエビ 10尾
  • 玉ねぎ 1/2個
  • 卵 1個
  • 長ネギの白い部分 5cm
  • ニンニク 6かけ
  • 生姜(ニンニク1かけ大)
  • グリーンピース 1掴み(お好みで)

ソースと衣の材料

  • 豆板醤(トウバンジャン)大さじ2
  • コーンスターチ(衣用)1カップ
  • 水(ソース用)大さじ10
  • ケチャップ 大さじ3
  • 砂糖 大さじ3
  • 甜麺醤(テンメンジャン)小さじ1
  • 酢 大さじ1/2
  • 塩 ひとつまみ

調理手順

Step 1

新鮮なエビが最適ですが、冷凍のエビを使用する場合は、水に浸して完全に解凍してください。

Step 1

Step 2

エビの背わたがあれば、竹串などで丁寧に取り除き、きれいに洗って準備します。

Step 2

Step 3

長ネギの白い部分は大きめに切り、ニンニクと生姜も粗みじんにします。細かく刻みすぎると焦げ付きやすいため注意してください。ボウルに、粗みじんにした長ネギ、ニンニク、生姜を入れ、豆板醤小さじ1、グリーンピース(あれば)を加えてよく混ぜ、ソースのベースを準備します。

Step 3

Step 4

小さなボウルに、水大さじ10、ケチャップ大さじ3、砂糖大さじ3、酢大さじ1/2、塩ひとつまみを加えてよく混ぜ、エビチリソースをあらかじめ作っておきます。(この時点では、ごま油とコーンスターチは含めません。)

Step 4

Step 5

次に、水溶き片栗粉を作ります。ボウルにコーンスターチ1カップを入れ、ひたひたになるくらいの水を注ぎ、約3分置きます。片栗粉が底に沈んだら、上の水をそっと捨て、沈んだ片栗粉と水をよく混ぜて、ダマのない滑らかな液状にします。

Step 5

Step 6

作った水溶き片栗粉に卵1個を割り入れ、卵黄と白身が片栗粉とよく混ざるように、優しく溶きほぐします。これにより、エビの衣がよりサクサクに仕上がります。

Step 6

Step 7

下処理をしてきれいに洗ったエビを、卵と混ぜた片栗粉の液に入れ、全体に均一に衣がつくように混ぜ合わせます。エビの表面全体に片栗粉がしっかり付くようにしてください。

Step 7

Step 8

広めのフライパンや中華鍋にたっぷりの油を入れ、中火で熱します。油が適温になったら、衣をつけたエビをそっと入れ、揚げていきます。

Step 8

Step 9

エビの衣が白っぽく固まったら、油から一度取り出し、油を切って少し冷まします。この二度揚げの工程で、衣がさらにサクサクになります。

Step 9

Step 10

エビを少し冷ましたら、油の温度を少し上げます。温度が上がった油に、一度揚げたエビを再び入れ、短時間二度揚げします。これにより、極めてサクサクで美味しいエビチリができます。

Step 10

Step 11

別のフライパンにごま油大さじ2を熱し、弱火で香りを引き出します。

Step 11

Step 12

ごま油の香りが立ったら、ステップ2で混ぜておいた香味野菜(豆板醤、粗みじんにした長ネギ、ニンニク、生姜)を入れ、焦げ付かないように弱火でゆっくりと炒め、香りを十分に引き出します。

Step 12

Step 13

香味野菜がよく炒まったら、ステップ3で作ったエビチリソースをフライパンに注ぎます。

Step 13

Step 14

ソースが沸騰し始めたら、とろみをつけます。小さなボウルに片栗粉大さじ1と水大さじ1を混ぜて水溶き片栗粉を作り、沸騰しているソースに少量ずつ加えながら、お好みのとろみがつくまで混ぜてください。あまり濃くなりすぎないように注意して、とろみを調整します。

Step 14

Step 15

ソースが好みのとろみに達したら火を止め、二度揚げしたエビを加えて、ソースがエビに均一に絡むように手早く混ぜ合わせます。長く混ぜすぎると衣がべたついてしまうので注意しましょう。

Step 15

Step 16

出来上がったエビチリを、お皿に彩りよく盛り付けます。(注:実技試験ではご飯や野菜は提供されません。写真は家族のために別に盛り付けたものです。)

Step 16



Related Posts