野菜たっぷり!万能サムジャン(韓国風合わせ味噌)
おうちで簡単!黄金比率のサムジャンレシピ
料理に全く興味がなかった頃、サムジャンはテンジャンとコチュジャンを混ぜるだけでできると思っていた、可愛らしい(?)過去を思い出します。しかし、もう違います!ここでは、ご家庭でもお店に負けない、奥深く豊かな味わいのサムジャンレシピをご紹介します。新鮮な野菜と一緒に添えれば、ご飯が止まらなくなること間違いなしです。
サムジャンの材料- テンジャン(韓国味噌)大さじ4
- コチュジャン(韓国唐辛子味噌)大さじ1
- コチュカル(韓国唐辛子粉)大さじ1
- チョン(米飴)大さじ3(またはオリゴ糖)
- 玉ねぎすりおろし 大さじ3(玉ねぎ1/4個分程度)
- にんにくみじん切り 大さじ1
- 炒りごま 大さじ2
調理手順
Step 1
まず、玉ねぎ1/4個をきれいに洗い、皮をむいてミキサーやフードプロセッサーに入れます。玉ねぎの粒が残らないように、とても細かくすりおろしてください。すりおろした玉ねぎから水分が多い場合は、軽く絞ってから使うと良いでしょう。
Step 2
広めのボウルを用意し、テンジャン大さじ4、コチュジャン大さじ1、そして甘みを加えるチョン(またはオリゴ糖)大さじ3を入れてください。砂糖を使用する場合は、大さじ1〜2程度が適量です。
Step 3
準備したボウルに、細かくすりおろした玉ねぎ、にんにくみじん切り大さじ1、コチュカル大さじ1、そして香ばしい風味を加える炒りごま大さじ2をすべて加えます。ここからは、ヘラやスプーンを使って、全ての材料が均一に混ざるように、よくかき混ぜてください。ダマがなく、なめらかになるまで混ぜることが大切です!材料を入れる順番はそれほど重要ではありませんので、やりやすい順番で混ぜ合わせればOKです。これで、超簡単な美味しいサムジャンの完成です!新鮮なサンチュ(韓国風レタス)などと一緒にサン(包み野菜)を作って、美味しく召し上がってください。