20, 8月 2024
しっとり柔らかなミルク米粉パン





しっとり柔らかなミルク米粉パン

クク(Cuckoo)のパンメーカーで手軽に作る、しっとりミルク米粉パンのレシピ

しっとり柔らかなミルク米粉パン

米粉パンはグルテンを含まないため、小麦パンよりも柔らかく消化しやすいのが特徴です。ククのパンメーカーを使えば、生地作りから発酵、焼き上げまで、すべての工程を自動で行ってくれるので、初心者でも失敗なく美味しいミルク米粉パンを作ることができます。焼き立てパンの温かさと、ほんのりとしたミルクの香りをお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ :
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 焼く
  • 難易度 : 誰でも

ミルク米粉パンの材料

  • 水 100g
  • 牛乳 80g
  • バター 30g(室温に戻したもの)
  • 強力米粉 300g
  • マスコバド糖 30g
  • 塩 5g
  • ドライイースト 3g

調理手順

Step 1

ククのパンメーカーに、生地をこねるための羽根(パン羽根)をしっかりとセットしてください。

Step 1

Step 2

今回のレシピでは、水100gと牛乳80gを混ぜて使用します。以前、水180gだけで作った時よりも、格段にしっとり、ふんわりとした食感になります。

Step 2

Step 3

パンメーカーに液体材料(水と牛乳)を先に入れ、その上に強力米粉300gを加えてください。粉類は最後に加えるのがおすすめです。

Step 3

Step 4

米粉の周りの端の方に、塩5gとマスコバド糖30gをそれぞれ別々に入れます。次に、米粉で軽くくぼみを作り、そこにドライイースト3gをそっと入れます。イーストが塩や砂糖に直接触れないように、米粉で軽く覆ってください。最後に、室温に戻して柔らかくしたバター30gを加えます。全ての材料がパンメーカーに入ったら、蓋を閉めてスタートボタンを押し、生地作りを開始します。

Step 4

Step 5

ククのパンメーカーが一生懸命生地をこねている間、手首が痛い方や、生地をこねるのが面倒だと感じる方には、このパンメーカーをぜひ活用していただきたいです!ボタン一つで、生地作り、一次発酵、焼き上げまで、すべての工程を自動で行ってくれるので本当に便利です。自宅にオーブンはありますが、食パンを焼くときは、今ではククのパンメーカーを主に使っています。パンが焼きあがると、お知らせ音が鳴ります。その後、1時間保温機能が自動で始まりますが、保温が必要ない場合は「保温中止」を押して、すぐにパンを取り出してください。

Step 5

Step 6

パンメーカーから焼きあがったパンを取り出す瞬間は、いつだってワクワクしますね。ラグビーボールのようでもあり、昔ながらの日本の『味噌玉(めじゅ)』のようでもある、ユニークな形のミルク米粉パンが完成しました!表面が前後ともきつね色にこんがりと焼けているのがわかります。ククのパンメーカーで作るミルク米粉パンは初めてですが、これは大成功の予感がします!

Step 6

Step 7

焼きあがったパンを半分に切って中を見てみると、まるで鶏むね肉のように、とても柔らかく、しっとりとしたパンができていました!米粉特有の優しい食感がしっかり生きています。

Step 7

Step 8

焼き立てのパンはそのまま食べても十分美味しいですが、ここに甘いイチゴジャムを塗って食べると、まさに「至福の味わい」です!温かいパンと、甘酸っぱいイチゴジャムの組み合わせは最高ですよ!

Step 8



Related Posts