31, 7月 2024
まろやかで香ばしい牛肉チーズココナッツカレー





まろやかで香ばしい牛肉チーズココナッツカレー

美味しいカレーの作り方 / 牛肉カレーの黄金レシピ

まろやかで香ばしい牛肉チーズココナッツカレー

一度食べたらやみつきになる「カレー女王 チーズ&ココナッツ」をご紹介します。スーパーで1,980ウォンで売られているのを見かけると、いつも数袋買いだめしています。周囲からカレー女王のおすすめ味を聞かれたら、迷わずチーズココナッツ味を推薦します。実は私は辛いカレーが好みでしたが、このまろやかで香ばしい味は私の味覚まで変えてしまったほどです!

料理情報

  • 分類 : ご飯 / おかゆ / 餅
  • 材料カテゴリ : 牛肉
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : 煮る
  • 人分 : 5 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

カレー材料

  • カレー女王 チーズ&ココナッツ 1袋
  • じゃがいも 1個
  • 玉ねぎ 1個
  • にんじん 1/2個
  • 牛肉(一口大にカット) ひとつかみ
  • バター 大さじ1
  • スライスチーズ 2枚

調理手順

Step 1

お子様と一緒に食べやすいように、具材を一口大にカットします。まず、冷蔵庫にあるじゃがいも、玉ねぎ、にんじんをお好みの大きさに切ってください。今日は、しゃぶしゃぶ用に取っておいた牛肉を使って、牛肉カレーを作りました。牛肉、豚肉、ハムなど、どんなお肉でもOK!冷蔵庫にある野菜も自由に使ってください!

Step 1

Step 2

フライパンにバターを溶かします。バターを入れすぎると油っぽくなることがあるので、大さじ1杯程度にするのがおすすめです。

Step 2

Step 3

バターが溶けたら、切った野菜を入れて甘みが出るまで炒めます。バターの香ばしい香りが立ち上り、食欲をそそる良い香りがします。

Step 3

Step 4

玉ねぎが少し透き通ってきたら、準備しておいた牛肉を加えて一緒に炒めます。しゃぶしゃぶ用に用意しておいたお肉なので、切りやすく、煮込むと細かくほぐれたため、お子様が食べるのに最適でした。

Step 4

Step 5

水をたっぷり加えます。パッケージには水2カップ半が推奨されていますが、後でチーズを加えることを考慮して3カップ程度入れると、ちょうど良いとろみになり、よりまろやかなカレーが作れます。野菜が柔らかくなるまで中火で煮立たせます。

Step 5

Step 6

野菜がすべて柔らかくなったら、火を弱火にします。カレールーを加えて、ダマにならないようによく溶かします。

Step 6

Step 7

カレールーがダマなくよく混ざったら、スライスチーズ2枚を加えます。チーズは1枚でも良いですが、よりミルクの風味を強く感じたい場合は2枚入れてください。(私はいつも2枚入れます!)チーズがカレーにまろやかに溶けるまで、ゆっくりとかき混ぜます。

Step 7

Step 8

美味しいカレーの完成!色がまろやかで、香ばしい風味が満載の「カレー女王 チーズ&ココナッツ」牛肉カレーが完成しました。温かいご飯に乗せて、美味しく召し上がれ!

Step 8



Related Posts