栄養満点!カリッと美味しいニラと魚のすり身のチヂミ
簡単レシピ!ニラと魚のすり身のチヂミ:おやつ、夜食にぴったり、やみつきになる韓国風お好み焼き
雨の日にぴったりな、温かくてカリッとしたニラと魚のすり身のチヂミを作りましょう。海鮮ネギチヂミに負けない美味しさをお家で手軽に、そして素早く作ることができます。外はカリッと、中はふっくらとした夢のような食感をお楽しみください。
主な材料- ニラ 1/2束(約100g)
- 四角い魚のすり身(おでん用など) 3枚(約150g)
調理手順
Step 1
こんにちは!今日は雨の日にぴったりな、栄養満点のニラと魚のすり身のチヂミを作っていきます。海鮮ネギチヂミに負けない魅力的な美味しさと、カリッとした食感で、きっとみんなを虜にするはずです。簡単なのに美味しいレシピ、さあ、早速始めましょう!
Step 2
まず、ニラはきれいに洗って水気をしっかり切ったら、3〜4cmの長さに切ります。四角い魚のすり身も、同じくらいの長さに細長く切っておきましょう。大きめのボウルに薄力粉2カップとチヂミ粉2カップを一緒に入れ、準備したニラと魚のすり身を加えます。次に生地を混ぜていきますが、水を適量加えながら、菜箸などで混ぜて生地の濃度を調整してください。あまりゆるすぎず、かたすぎず、材料がまとまるくらいの固さが目安です。最後に塩小さじ1/2を加えて、全体に味が均一に馴染むようによく混ぜ合わせたら、美味しいニラと魚のすり身のチヂミ生地の完成です。
Step 3
フライパンにサラダ油を多めにひき、中火で熱します。生地をお玉やスプーンでフライパンに薄く広げるか、食べやすい大きさに丸く平らに形作って乗せていきましょう。両面がきつね色になり、カリッとするまでじっくり焼くことが大切です。火加減を調整しながら、中までしっかり火が通るように、ゆっくりと焼いてください。きれいな黄金色になったら、美味しいニラと魚のすり身のチヂミの完成です。
Step 4
さあ、おいしく焼けたちぢみを食べやすい大きさにカットして、お皿に盛り付けましょう。外はカリッと、中にはニラと魚のすり身の食感が活きた、美味しいニラと魚のすり身のチヂミが完成しました!温かい醤油ベースのタレにつけて食べると、さらに美味しさがアップするので、ぜひ添えてみてください。ご家族みんなで楽しむおやつにも、マッコリや冷えたビールのおつまみにも最高です。どうぞ召し上がれ!