コク旨!牛肉とわかめの韓国スープ(ソゴギミヨククッ)
美味しい牛肉とわかめのスープ(ミヨククッ)の作り方
牛肉の旨味と、アミの塩辛(ミョルチエ Джеッ)で深みを増した、滋味深い牛肉とわかめのスープをご紹介します。寒い日に体を温めてくれる、最高のメニューです。ちょっとしたコツで、さらに特別な味わいが楽しめますよ!
主な材料- 乾燥わかめ 7〜8g
- 牛肉(スープ用・薄切り) 100g
調理手順
Step 1
まず、乾燥わかめ7〜8gを用意します。たっぷりの冷水を注ぎ、約10分間、わかめをしっかりと戻してください。戻しすぎるとぬめりが出るので、時間を守りましょう。
Step 2
戻したわかめは、きれいな水で2〜3回洗い、柔らかくします。ザルにあげて、できるだけ水気を切ってください。食べやすい大きさに切っておくと良いでしょう。
Step 3
スープ用の牛肉100gは、冷水に約5分間浸けて血抜きをします。血が出てきたら水を捨て、流水で1〜2回さらに洗って、血をきれいに取り除くと、臭みがなくなります。
Step 4
血抜きした牛肉は、キッチンペーパーで丁寧に水気を拭き取ってください。このひと手間が、牛肉の風味を引き出す重要なポイントです。
Step 5
温めた鍋にごま油大さじ1を熱し、血抜きした牛肉を入れます。中弱火で、牛肉が固まらないようにヘラなどでほぐしながら、均一に、ゆっくりと炒めます。牛肉の表面が白っぽくなるまで炒めましょう。
Step 6
牛肉が程よく炒まったら、準備しておいたわかめを加えて一緒に炒め合わせます。ごま油がわかめと牛肉に均一に馴染むように、約1〜2分間さらに炒めると、わかめの旨味が増します。
Step 7
牛肉とわかめを炒めたら、水700mlを加え、強火にします。沸騰すると、より一層深い味わいになります。
Step 8
水が沸騰し始めたら、韓国醤油(クッカンジャン)大さじ1、にんにくのみじん切り小さじ1/2、そして旨味を加えるアミの塩辛(ミョルチエ Джеッ)大さじ2を加えます。アミの塩辛は、スープの風味を格段に引き上げてくれます。
Step 9
火を中火に戻し、蓋をするか少し開けたまま、約15分間じっくりと煮込みます。わかめと牛肉の味がスープに十分に溶け込み、深みのある味わいになるように煮込むことが大切です。
Step 10
最後に味見をして、足りなければ塩小さじ1/3で味を調えてください。完成した牛肉とわかめのスープを器に盛り付ければ、口いっぱいに広がる香ばしく深い味わいを堪能できます。ご飯が止まらなくなること間違いなしです!