サクサク!自家製100%リアルエビスクッキー
おうちで揚げたてエビスクッキー、ビールのお供に最高!
日ごとに暑さが増すこの頃、冷たいビールがますます美味しく感じられますね。子育てが終わった後、特別なつまみがなくても一杯のビールで一日の疲れが癒されるものです。しかし、飲みすぎは禁物!週末の夜は、ビールと一緒に楽しめる、軽くて簡単なスナックを作ってみました。市販のエビスクッキーよりもずっと新鮮で美味しい、100%リアルエビスクッキーの魅力にぜひハマってみてください!
主な材料- 淡水エビ 200g
- 天ぷら粉 1/2カップ(約50g)
- 塩 小さじ1
- 生姜酒 小さじ1
- こしょう 少々
- サラダ油(揚げ油用)
調理手順
Step 1
新鮮な淡水エビを準備しましょう。我が家ではピリ辛のエビスープが好きなのでよく買うのですが、今日はこのエビを使って美味しいエビスクッキーを作ってみます。エビ特有の臭みを消すことが大切です。ここで生姜酒を使うと効果的です。もし生姜酒がない場合は、清酒やみりん(料理酒)で代用しても大丈夫です。
Step 2
淡水エビは、流水で軽く1〜2回洗ってください。水気を軽く切ったエビに生姜酒と塩を加えてもみ込み、臭みを消して下味をつけます。次に、天ぷら粉をエビの上に振りかけます。天ぷら粉を入れたビニール袋やジップロックバッグの口をしっかり閉め、軽く振ると、エビ全体に衣が均一に付きます。(この時、エビのヒゲが指に刺さることがあるので、ジップロックバッグの使用をおすすめします!)天ぷら粉の代わりに片栗粉を使っても良いですし、両方を混ぜて使うと、よりサクサクした食感になります。
Step 3
揚げ油を180℃に予熱してください。衣をつけたエビを熱した油にそっと入れ、一度揚げます。油から取り出して油を切った後、油の温度をもう一度上げて、二度揚げしてください。二度揚げることで、エビスクッキーが格段にサクサクで香ばしく仕上がります。きつね色に揚がったエビスクッキーを油から取り出し、キッチンペーパーに乗せて余分な油を切れば、自家製100%リアルエビスクッキーの完成です!