22, 9月 2021
ひんやり爽やか!自家製鶏肉の冷たい麺「チョゲグクス」





ひんやり爽やか!自家製鶏肉の冷たい麺「チョゲグクス」

食欲がない日でも大丈夫!簡単すぎる鶏肉の冷たい麺「チョゲグクス」レシピ

ひんやり爽やか!自家製鶏肉の冷たい麺「チョゲグクス」

暑い夏にぴったりのチョゲグクス。鶏むね肉と冷麺スープを活用して、お家で本格的な味が楽しめます。食欲がない時でもつるっと食べられる、さっぱり美味しい一品です。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 鶏肉
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 30 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 鶏むね肉 2枚 (約200-250g)
  • 市販の冷麺スープ (冷凍) 2パック
  • きゅうり 1/2本
  • 赤パプリカ 1/4個
  • キャベツ 2-3枚
  • そうめん 2人分 (約200g)

鶏肉を茹でる時

  • 水 3カップ (約600ml)
  • 塩 小さじ1
  • 粒胡椒 小さじ1
  • 長ねぎの青い部分 1本
  • ローリエ 1枚

鶏肉の和え物用調味料

  • 醤油 大さじ1
  • 酢 大さじ3
  • 和がらし 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 炒りごま 小さじ1
  • おろしにんにく 小さじ1

調理手順

Step 1

鍋に水3カップを入れ、沸騰させます。沸騰したら、鶏むね肉2枚、塩小さじ1、粒胡椒小さじ1、長ねぎの青い部分1本、ローリエ1枚を加え、中火で約15分、鶏肉に完全に火が通るまで茹でます。この工程で鶏肉の臭みが取れ、スープに深みが出ます。

Step 1

Step 2

鶏肉を茹でている間に、添える野菜を準備しましょう。きゅうりは縦半分に切ってから薄切りにし、キャベツとパプリカも洗って細切りにします。新鮮でシャキシャキした野菜が、チョゲグクスの美味しさを一層引き立てます。

Step 2

Step 3

鶏肉が茹で上がったら、ザルにあげて粗熱を取ります。冷めたら、鶏肉をフォークなどを使って細かく裂きます。茹で汁は、細かいザルで濾してきれいにし、冷蔵庫で冷やすか、短時間冷凍庫に入れて冷やしておきます。スープをしっかり冷やすことで、より一層爽やかな仕上がりになります。

Step 3

Step 4

たっぷりの熱湯にそうめん2人分を入れ、表示時間通りに茹でます。茹でる前にそうめんを軽く水で洗っておくと、余分なでんぷんが取れて、よりツルツルに仕上がります。茹で上がったら、冷水でしっかりと洗い、水気をよく切ってください。

Step 4

Step 5

細かく裂いた鶏肉に、和え物用の調味料(砂糖小さじ1、炒りごま小さじ1、酢大さじ3、醤油大さじ1、和がらし小さじ1、おろしにんにく小さじ1)を全て加えて、優しく揉み込みながら和えます。調味料が鶏肉全体に均一に馴染むように混ぜ合わせましょう。

Step 5

Step 6

器に水気を切ったそうめんを盛り付け、その上に準備した千切り野菜(きゅうり、キャベツ、パプリカ)と和えた鶏肉を彩りよく乗せます。

Step 6

Step 7

最後に、冷凍庫から取り出した冷たい鶏がらスープと、市販の冷麺スープ2パックを注ぎます。これで、ひんやり美味しいチョゲグクスのできあがり!お好みで酢やからしを加えても美味しいですよ。

Step 7



Related Posts

ピリ辛甘口!タコジャンのビビンバ

ピリ辛甘口!タコジャンのビビンバ 超簡単…