ふわとろ卵と豆腐のレンジ蒸し
ご飯なしでも大満足!ダイエット中の朝食や軽食にぴったりな卵と豆腐のレンジ蒸し
栄養満点の卵と、とろけるような豆腐の絶妙な組み合わせ!低カロリー・高タンパクで満足感もしっかり得られる、賢い一品をご紹介します。ご家庭にある余り野菜やお肉、魚介類などを加えて、さらに豊かで美味しい一皿に仕上げましょう。
主材料- 卵 2〜3個
- 木綿豆腐 または 絹ごし豆腐 1/2丁(約150g)
- ハム(みじん切り・お好みで)
- ちくわ または かまぼこ(みじん切り・お好みで)
- ナス 1/4本
- 玉ねぎ 1/4個
- パプリカ 1/4個(彩りよく数色)
- ブロッコリー 少々
- きのこ類 少々
- 塩 少々
調理手順
Step 1
調理容器の準備:電子レンジ対応のシリコンスチーマー、または深めの耐熱容器を用意します。まず、豆腐1/2丁を容器に入れ、スプーンやフォークの背を使って、塊がなくなるように優しく潰してください。こうすることで、他の材料とよく混ざり合い、なめらかな食感に仕上がります。
Step 2
材料を混ぜ合わせる:潰した豆腐の上に、卵を2〜3個割り入れます。準備した野菜(ナス、玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリー、きのこ類など)や、お好みで加えるハム、ちくわなどは、すべて細かく刻んで加えてください。どんな野菜を使っても美味しいですが、彩り豊かな野菜を選ぶと、見た目にも美味しそうな一皿になります。全ての材料を入れたら、塩少々で味を調えます。(ハムやちくわに塩分がある場合は、塩の量を加減してください。)
Step 3
1回目のレンジ加熱:材料を混ぜ合わせた容器を電子レンジに入れ、4〜5分間加熱します。卵が少し固まり始めるはずです。加熱が終わったら、容器を取り出し、箸やスプーンで全体を軽くかき混ぜてください。これにより、中まで均一に火が通ります。味見をして、必要であれば塩を少し足してください。