3, 8月 2023
パリパリ!ナッツ入りちりめんじゃこ炒め





パリパリ!ナッツ入りちりめんじゃこ炒め

お子様も大人も大好き!失敗なしの甘じょっぱいナッツ入りちりめんじゃこ炒めレシピ

パリパリ!ナッツ入りちりめんじゃこ炒め

お家で簡単に作れる常備菜!一度作れば一週間は安心です。カリッとしたちりめんじゃこと香ばしいナッツ、しんなりしたピーマンの組み合わせが絶妙な、味を保証するちりめんじゃこ炒めをご紹介します。

料理情報

  • 分類 : 副菜
  • 材料カテゴリ : 干物
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 5 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • ちりめんじゃこ 2掴み(約80g)
  • ししとう(または万願寺とうがらし) 6個(約50g)
  • ミックスナッツ 1袋(約50g)

調味料

  • サラダ油 1/3カップ(約60ml)
  • にんにくみじん切り 小さじ1(5ml)
  • 醤油 小さじ1(5ml)
  • オリゴ糖(または水あめ) 小さじ1(5ml)
  • ごま油 小さじ1(5ml)
  • 炒りごま 小さじ1(5ml)

調理手順

Step 1

広めのフライパンにサラダ油1/3カップ(約60ml)を入れ、中火で熱します。フライパンがしっかり温まると、料理がより美味しく仕上がります。

Step 1

Step 2

洗ったししとう6個(またはお好みで10個)をフライパンに入れ、約10秒間さっと炒めます。ししとうの表面が少ししんなりしたら、にんにくみじん切り小さじ1と醤油小さじ1を加え、さらに10秒炒めて香りを引き出します。

Step 2

Step 3

次に、ちりめんじゃこ2掴み(約80g)を加え、油が全体に絡むように中火で1〜2分間炒めます。ちりめんじゃこが硬くなりすぎないように注意してください。

Step 3

Step 4

ミックスナッツ1袋(約50g)と炒りごま小さじ1を加え、約10〜20秒間素早く炒めます。ナッツが焦げ付かないように注意し、火を止めます。火を止めた状態で、オリゴ糖小さじ1とごま油小さじ1を加え、全ての材料が調味料とよく馴染むように軽く混ぜ合わせます。(時間がない場合は、調味料を全てフライパンに入れて最後に一緒に炒めても大丈夫です。)

Step 4

Step 5

炒めたちりめんじゃことナッツを、広めの皿やザルに移し、完全に冷まします。こうすることで、ちりめんじゃこがさらにパリパリとした食感になります。しっかり冷ますのが、美味しいちりめんじゃこ炒めの秘訣です!

Step 5

Step 6

出来上がったナッツ入りちりめんじゃこ炒めを、お皿にきれいに盛り付けて、美味しく召し上がれ!ご飯のおかずにも、おやつにもぴったりです。

Step 6



Related Posts

もちもちおでんの和え物レシピ

もちもちおでんの和え物レシピ みんな大好…

ピリッと美味しい、たっぷりカニのチゲ

ピリッと美味しい、たっぷりカニのチゲ 超…