28, 5月 2023
食パンで作る!超簡単ミニピザ





食パンで作る!超簡単ミニピザ

お子様と一緒に!失敗なしの食パンピザレシピ

食パンで作る!超簡単ミニピザ

お子様と一緒にキッチンに立つ楽しさを体験しませんか?特別な材料がなくても、身近な食パンで美味しいミニピザが作れます。具材を並べて、お子様が自由にトッピングをデザインすれば、楽しい遊びの時間と美味しいおやつの時間が同時に楽しめます。作り方が簡単で面白いので、お子様の創造力や達成感を育むのにぴったりです。

料理情報

  • 分類 : パン
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : おやつ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 2 人分
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 食パン 2枚
  • マッシュルーム 1個
  • 市販のピザソース 少々(またはケチャップ)
  • コーン(缶詰) 大さじ1
  • ピザ用チーズ 100g
  • ソーセージ(ウインナーなど) 3〜4本
  • フレッシュバジル 少々(お好みで)
  • ミニトマトまたは普通のトマト 少々

調理手順

Step 1

美味しい食パンピザのトッピングを準備しましょう。マッシュルームと玉ねぎは、ピザ全体に均一に火が通るように、とても薄くスライスするのがポイントです。お子様が手伝ってくれる場合は、一緒に薄く切る作業も楽しんでください。具材を薄く小さく切ることで、食感のバランスが良くなります。

Step 1

Step 2

次に、ピザの味のベースとなるピザソースを食パンに丁寧に塗っていきます。市販のピザソースを使うと便利ですが、もしなければ甘めのケチャップを薄く塗っても美味しい代替品になります。パンの端まで均一に塗り広げてください。

Step 2

Step 3

チーズがたっぷり乗っているのがお好みなら、野菜を乗せる前に、まずピザ用チーズを少量散らしましょう。こうすることで、野菜がパンからずれにくくなり、チーズがよりとろりと溶けて美味しく仕上がります。その上から、薄くスライスした玉ねぎを均一に広げて乗せてください。

Step 3

Step 4

薄切りにしたマッシュルームと、丸くて可愛らしいソーセージを、彩りよく並べていきましょう。ソーセージは半分に切ったり、輪切りにしたりすると、さらに見た目が美味しそうになりますよ。

Step 4

Step 5

甘みのあるコーンと、甘酸っぱいミニトマト(または食べやすい大きさに切った普通のトマト)を乗せます。お子様が好きな他の野菜や具材があれば、自由に加えてみてください。最後に、食パンが見えなくなるくらいたっぷりのピザ用チーズを乗せましょう。とろけるチーズがピザの風味を豊かにしてくれます。

Step 5

Step 6

オーブントースター対応のお皿や耐熱皿に食パンピザをそっと乗せ、トースターで焼きます。もしトースターがなければ、エアフライヤーやフライパンを使ってもとても美味しく作れます。電子レンジでも可能ですが、カリッとした食感がお好みなら、トースターやエアフライヤーの使用をおすすめします。ご家庭にある調理器具で最適な方法を選んでみてください。

Step 6

Step 7

私はチーズを焼くのに適したトースターモードを使いました。もしエアフライヤーや一般的なオーブンを使う場合は、180〜200℃に予熱した状態で、チーズがとろりと溶けて焼き色がつくまで約5分ほど加熱してください。焦げ付かないように、途中で様子を見るのがポイントです!

Step 7



Related Posts

爆弾茶碗蒸し(ポクタン・ケランチム)

爆弾茶碗蒸し(ポクタン・ケランチム) 食…

やみつき必至!魔法のとうもろこしレシピ

やみつき必至!魔法のとうもろこしレシピ …