外はカリッ、中はジューシー!栄養満点サーモンのステーキレシピ
食欲をそそる、ごちそうサーモンのステーキ
今日は、お家で簡単に作れる栄養満点のサーモンステーキをご紹介します。外はカリッと、中はジューシーに焼き上げ、風味豊かに仕上がります。特別な日にも、普段の食卓にも、ちょっと贅沢な一皿をお楽しみください!
主な材料- サーモン(ステーキ用)250g
- 粗塩 少々
調理手順
Step 1
焼きやすい厚さにカットされた、ステーキ用のサーモンフィレを用意します。新鮮なサーモンは、焼くだけで美味しい一品になります。
Step 2
サーモンの表面に粗塩をまんべんなく振りかけ、下味をつけます。塩はサーモンの旨味を閉じ込め、風味を高めてくれます。約5分ほど置き、味がなじむようにします。
Step 3
ズッキーニと玉ねぎは、食べやすい大きさ(厚さ約1cm)に切っておきます。中火で熱したフライパンに軽く油をひき、準備したサーモン、ズッキーニ、玉ねぎを一緒に並べて焼きます。野菜がほんのり焼き色がつくことで、サーモンの風味も引き立ちます。
Step 4
サーモンの片面がきつね色になったら、優しく裏返します。サーモン自体から十分な油が出るので、追加の油がなくてもしっかりと焼くことができます。サーモンのもう片面も同様に、こんがりと焼き色がつくまで焼いてください。
Step 5
厚みのあるステーキ用サーモンは、側面(厚みの部分)も立てて焼くと、中まで均一に火が通ります。美味しそうな香りが漂ってきたら火を止め、お皿に盛り付けましょう。外はカリッと、中はジューシーなサーモンステーキの完成です!付け合わせの野菜と一緒に温かいうちにお召し上がりください。