20, 4月 2023
彩り野菜のサラダパスタ





彩り野菜のサラダパスタ

新鮮な野菜がたっぷり!ヘルシーで美味しいサラダパスタ

彩り野菜のサラダパスタ

ダイエット中も美味しく、軽すぎず、健康的に食事を楽しみたいあなたへ。野菜たっぷりの「彩り野菜のサラダパスタ」をご紹介します。新鮮な野菜とプリプリのパスタの組み合わせは格別です!

料理情報

  • 分類 : サラダ
  • 材料カテゴリ : 野菜類
  • 状況 : ダイエット
  • 調理法 : 炒め物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 初心者

主な材料

  • フジッリパスタ 1掴み(約80-100g)
  • ズッキーニ 1/4個
  • ナス 1/4個
  • ミニトマト 5個
  • ブロッコリー 1掴み(約50g)
  • しいたけ 1個
  • ニンニク 5かけ(薄切りまたはみじん切り)
  • グラナパダーノチーズ(お好みで)

ドレッシング・調味料

  • バジルペースト 大さじ1(お好みで、風味を豊かにします)
  • オリーブオイル 大さじ3(野菜炒め用+パスタコーティング用)
  • 塩 少々
  • こしょう 少々

調理手順

Step 1

まず、全ての野菜をきれいに洗って準備します。ミニトマトは炒めるときに汁が出やすいように半分に切ってください。ズッキーニ、ナス、ブロッコリー、しいたけは、一口大(約1.5cm)に食べやすく切ります。ニンニクは薄切りにするか、みじん切りにしておきます。

Step 1

Step 2

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩(小さじ1/2程度)を加えます。フジッリパスタを入れ、パッケージに記載されている茹で時間を参考に、お好みの硬さ(アルデンテ、または少し柔らかめ)に茹でてください。

Step 2

Step 3

茹で上がったパスタはザルにあげて水気を切ります。熱いうちにオリーブオイル大さじ1をパスタ全体に絡ませます。こうすることで、パスタがくっつかず、プリプリとした食感を保つことができます。

Step 3

Step 4

フライパンにオリーブオイル大さじ2を中火で熱し、ニンニクを入れて香りが立つまで炒めます(約30秒)。香りが立ったら、準備したズッキーニ、ナス、ブロッコリー、しいたけを全て加え、塩、こしょうを軽く振ります。野菜がちょうど良い硬さになるまで約3〜5分炒めます。(炒めすぎると食感が悪くなるので注意しましょう。)

Step 4

Step 5

野菜がほぼ炒まったら、茹でておいたフジッリパスタをフライパンに加えます。さらにオリーブオイル大さじ1を回しかけ、全体が均一に混ざるように一緒に炒め合わせます。この工程で、パスタと野菜に味がしっかりと馴染み、より美味しくなります。

Step 5

Step 6

出来上がったサラダパスタを器に盛り付けます。以前ご紹介したバジルペースト(レシピID: 6930016)大さじ1を、パスタの上に彩りよく乗せます。バジルペーストがない場合は省略しても大丈夫ですが、加えると風味が格段に豊かになります。

Step 6

Step 7

最後に、グラナパダーノチーズをお好みの量だけ、おろし金で細かく削ってパスタの上に散らします。バジルペースト、チーズ、パスタ、野菜をよく混ぜ合わせながら召し上がってください。ダイエット中でも美味しく、健康的に楽しめる最高のサラダパスタの完成です!どうぞお召し上がりください!

Step 7



Related Posts