31, 3月 2023
サクサク&しっとり!オレオクリームチーズ スコップクッキー





サクサク&しっとり!オレオクリームチーズ スコップクッキー

エアフライヤーで簡単!オレオクリームチーズスコップクッキーの作り方 (+動画)

サクサク&しっとり!オレオクリームチーズ スコップクッキー

こんにちは、ミアです!前回ご紹介したエアフライヤーで作るチョコクッキーに続き、今回は特別な風味の「オレオクリームチーズ スコップクッキー」のレシピをご紹介します。クリーミーなチーズと濃厚なオレオが絶妙にマッチし、エアフライヤーで誰でも簡単に作れる、まさに夢のようなクッキーです!

料理情報

  • 分類 : デザート
  • 材料カテゴリ : 加工食品
  • 状況 : 超スピード
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 2 人分
  • 調理時間 : 60 分以内
  • 難易度 : 初心者

オレオクリームチーズ スコップクッキー

  • オレオクッキー 3枚(細かく砕く)
  • 無塩バター 45g(室温に戻し、柔らかくしておく)
  • クリームチーズ 35g(室温に戻し、柔らかくしておく)
  • 粉砂糖 30g
  • バニラエッセンス 2g(小さじ約1/2杯)
  • 薄力粉 100g(または中力粉)

調理手順

Step 1

調理を始める前に、クリームチーズとバターは室温に30分以上置いて、指で押すとすっと入るくらい柔らかくしておいてください。電子レンジを使う場合は、最低パワーでごく短時間温めることもできますが、完全に溶かしてしまわないように注意してください。まず、オレオクッキー3枚をジッパー付きの袋に入れ、麺棒やコップの底などで細かく砕いておきましょう。

Step 1

Step 2

オレオクッキーは、このくらいの粗さに砕いておくと良いでしょう。多少塊が残っていても大丈夫です。

Step 2

Step 3

大きめのボウルに、柔らかくしておいた無塩バターとクリームチーズを一緒に入れます。

Step 3

Step 4

ハンドミキサーまたは泡立て器を使い、バターとクリームチーズがなめらかになるまでよく混ぜ合わせます。

Step 4

Step 5

全体が白っぽくなり、ふんわりとボリュームが出るまで、2〜3分ほどしっかりと泡立ててください。まるでクリームのような、軽くてふんわりとした状態を目指しましょう。

Step 5

Step 6

ふるっておいた粉砂糖とバニラエッセンスを加え、粉砂糖のダマが見えなくなるまで再びよく混ぜ合わせます。これで、なめらかで香りの良いクッキー生地のベースが完成しました。

Step 6

Step 7

次に、薄力粉(または中力粉)をふるいながら加えます。(ヒント:私は中力粉を使用しましたが、結果はとても良かったです!)

Step 7

Step 8

ゴムベラを使って、切るようにして優しく混ぜ合わせます。クッキーやケーキの生地は、こねすぎるとグルテンが形成されて硬くなってしまうので、粉っぽさがなくなる程度に軽く混ぜるのがポイントです。こうすることで、クッキーが石のように硬くなるのを防ぐことができます。

Step 8

Step 9

粉っぽさがなくなり、生地がポロポロとした状態になったら、先ほど砕いておいたオレオクッキーを加えます。

Step 9

Step 10

ゴムベラでオレオのクッキーを生地全体に均一に混ぜ込みます。その後、生地を手でひとまとめにしてください。(生地をこねたり、練ったりしないように注意しましょう!)

Step 10

Step 11

このように、手で生地を軽く押さえるようにして、ひとつの塊にまとめていきます。

Step 11

Step 12

大さじ1.5杯分のクッキースクープを使って生地をすくいます。生地全体を7等分すると、ちょうど良い大きさのクッキーになります。

Step 12

Step 13

スクープで取った生地を天板に並べると、可愛らしいクッキーの形になりました!

Step 13

Step 14

エアフライヤーを150℃に設定し、5分間予熱してください。

Step 14

Step 15

予熱が完了したエアフライヤーのバスケットにクッキングシートを敷き、準備したクッキー生地を間隔をあけて並べます。クッキーは焼くと膨らむので、詰めすぎないように注意しましょう。

Step 15

Step 16

150℃で13〜15分間焼きます。12分を過ぎたら、1分ごとにクッキーの表面の色を確認しながら、焼き加減を調整してください。焦げ付かないように注意しましょう。

Step 16

Step 17

焼きあがったクッキーは、エアフライヤーから取り出して粗熱を取り、ケーキクーラーなどの網に移して完全に冷まします。クッキーは完全に冷めることで、さらにサクサクとした食感になり美味しくなります。

Step 17

Step 18

完成したクッキーの断面です!甘すぎず、クリームチーズのコクとオレオの濃厚な風味が絶妙に調和した、本当に美味しいクッキーが完成しました。ぜひ、皆さんも作ってみてくださいね!

Step 18



Related Posts

爽やか甘口トマトのマリネ

爽やか甘口トマトのマリネ 食欲をそそる絶…

赤ちゃんのための自家製トマトソース

赤ちゃんのための自家製トマトソース ベビ…