エリンギと丸ズッキーニの炒め物
旬の丸ズッキーニとエリンギの簡単絶品炒め!
美味しい旬の丸ズッキーニ(朝鮮カボチャとも呼ばれます)で、簡単で美味しい炒め物を作りました。エリンギのコリコリとした食感と相まって、ご飯が進むこと間違いなし。シンプルながら栄養満点のこの炒め物で、食卓を豊かに彩りましょう!
主な材料- 丸ズッキーニ 1/2個
- エリンギ 1本(大きめ)
- 青唐辛子 1本
- 長ネギ 1/2本
調味料- ニンニクみじん切り 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1.5
- アミの塩辛 小さじ1(または塩 2〜3つまみ)
- ごま油 大さじ1
- 炒りごま 大さじ1
- ニンニクみじん切り 小さじ1
- オリーブオイル 大さじ1.5
- アミの塩辛 小さじ1(または塩 2〜3つまみ)
- ごま油 大さじ1
- 炒りごま 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、丸ズッキーニをきれいに洗います。その後、小さなスプーンを使って、ズッキーニの中心にある種の部分を優しくくり抜いて取り除いてください。こうすることで、食感がより良くなります。
Step 2
種を取り除いた丸ズッキーニを食べやすい大きさに切ります。あまり薄すぎないように切ると、炒めたときに形が崩れにくくなります。
Step 3
大きめのエリンギ1本を、丸ズッキーニと同じくらいの大きさに切ってください。エリンギのコリコリとした食感が、ズッキーニとよく合います。
Step 4
熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1.5をひき、細かく刻んだ長ネギとニンニクみじん切り小さじ1を入れてください。約10〜20秒間、香りが立つまで炒めて、香ばしい油を作ります。
Step 5
香ばしく炒めたネギとニンニクの油に、切った丸ズッキーニを加えてください。ズッキーニが少し柔らかくなるまで、約1〜2分間手早く炒めます。ズッキーニが煮崩れないように注意しましょう。
Step 6
次に、切ったエリンギと細かく刻んだ青唐辛子を加えて一緒に炒めます。青唐辛子はピリッとした辛さと香りを加え、風味を一層引き立てます。
Step 7
味付けの段階です。アミの塩辛小さじ1を加えて旨味をプラスします。アミの塩辛がない場合は、塩を2〜3つまみ加えて味を調えてください。強火で約2〜3分間、全体がしっかり炒まるように手早く仕上げます。
Step 8
火を止める直前に、ごま油大さじ1と炒りごま大さじ1を振りかけて香ばしさを加えます。炒めたズッキーニは、フライパンからすぐに器に移すことで、形が崩れず、プリッとした食感を保つことができます。美味しい炒め物をお楽しみください!