20, 2月 2023
エアフライヤーで作る!香ばしい醤油風味の豚肩ロースとバラ肉





エアフライヤーで作る!香ばしい醤油風味の豚肩ロースとバラ肉

#豚肉料理 #肩ロース #バラ肉 #エアフライヤー #醤油ダレ #簡単レシピ #おうちごはん

エアフライヤーで作る!香ばしい醤油風味の豚肩ロースとバラ肉

買いたての豚肩ロースとバラ肉が余った時でも、油っぽさを気にせず、フライパンの後片付けも楽ちんな超簡単エアフライヤーレシピをご紹介します。まずはエアフライヤーで軽く焼き、その後、香ばしい醤油ダレとネギを加えてさっと炒めるだけ。甘辛い醤油ダレとネギの風味が絶妙に絡み合い、食欲をそそる豚肉料理が完成します。外はカリッと、中はジューシーで、くどくない味わいは、一人暮らしの方にも、ご家族皆さんにも喜ばれること間違いなし。手間をかけずに、本格的な味を楽しめる一品です。

料理情報

  • 分類 : 主菜
  • 材料カテゴリ : 豚肉
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 焼く
  • 人分 : 4 人分
  • 難易度 : 誰でも

主材料

  • 豚肩ロース肉 400g
  • 豚バラ肉 400g

調理手順

Step 1

エアフライヤーを180℃に予熱します。豚肩ロースと豚バラ肉を入れ、それぞれ10分ずつ、両面を焼いてください(計20分)。これで、外は香ばしく、中はジューシーな下焼きができます。

Step 1

Step 2

お肉をしっかり火を通したい場合は、180℃でさらに15分ほど追加で焼いてください。お好みの焼き加減に調整してくださいね。

Step 2

Step 3

フライパンにアルミホイルを敷き、くっつき防止をします。エアフライヤーで焼いた豚肉を、見た目も良く並べます。

Step 3

Step 4

小口切りにした長ネギを、お肉の上からたっぷり散らします。ネギの香りがお肉に移り、風味が増しますよ。

Step 4

Step 5

手軽に味付けをしてくれる市販の香ばしい醤油味の焼き肉のタレを、お肉全体に均一にかけます。甘辛いタレが食欲をそそります。

Step 5

Step 6

フライパンを中火にかけ、タレとお肉、ネギがよく絡むように炒め合わせます。焦げ付かないように注意しながら手早く炒めるのがポイント。ネギの香りと醤油ダレの旨味が合わさり、美味しい豚肉の炒め物が完成します。

Step 6

Step 7

出来上がった醤油風味の豚肉を、お皿に盛り付けます。最後に、香ばしい白ごまをパラパラと散らせば、見た目も華やかな一品に。外はカリッと、中はジューシーで、あっさりとした新しい豚肉料理をぜひお試しください!

Step 7

Step 8

追加のヒント:もっとカリッとした食感がお好みなら、最後の炒める工程を少し長めにしてみてください。また、お好みで唐辛子を少量加えると、ピリ辛風味がアクセントになります。

Step 8



Related Posts

カリカリ美味しいごぼうの天ぷらレシピ

カリカリ美味しいごぼうの天ぷらレシピ 簡…

ふわふわバナナナッツパンケーキ

ふわふわバナナナッツパンケーキ おうちで…