おうちで本格!ペク・ジョンウォン風チリシュリンプ
超簡単でおしゃれなチリシュリンプのレシピ
冷凍エビでも十分美味しい!ペク・ジョンウォンさんのシュリンプボックス風チリシュリンプを、おうちで簡単・スピーディーに再現しましょう。甘辛い特製ソースが絶品の、超簡単エビ料理です。
主な材料- 冷凍または生のエビ 50匹(中サイズ)
- ニンニク 5かけ
- バター 0.5大さじ
- オリーブオイル 大さじ2
エビの下味- 料理酒(清酒またはみりん) 大さじ1
- 黒こしょう 少々
特製チリソース- ケチャップ 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 唐辛子粉(粗挽き) 大さじ1
- 料理酒(清酒またはみりん) 大さじ1
- 黒こしょう 少々
特製チリソース- ケチャップ 大さじ2
- 醤油 大さじ1
- 酢 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- 唐辛子粉(粗挽き) 大さじ1
調理手順
Step 1
まず、エビを準備します。冷凍エビを使う場合は、流水で解凍するか、冷蔵庫でゆっくり解凍してください。解凍後は、キッチンペーパーでしっかりと水気を拭き取ります。こうすることで、炒める際に水分が出すぎるのを防ぎ、美味しく仕上がります。
Step 2
下味の材料を使って、エビの臭みを消します。ボウルに準備したエビを入れ、料理酒(またはみりん)大さじ1と黒こしょう少々を加えて、手で優しく揉み込みます。そのまま5分ほど置いて下味をつけます。この下味で、エビの風味が格段に良くなりますよ。
Step 3
次に、甘辛いチリシュリンプの決め手となる特製ソースを作りましょう。小さなボウルに、ケチャップ大さじ2、醤油大さじ1、酢大さじ1、砂糖大さじ1、唐辛子粉大さじ1をすべて入れ、スプーンで砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。ペク・ジョンウォンさんのシュリンプボックス風のソースなので、この黄金比率がたまりません!このソースさえ作っておけば、料理の半分は完成したようなものです。
Step 4
いよいよ炒める工程です。フライパンを中火で熱し、オリーブオイル大さじ2をひきます。ニンニク5かけを薄切りにしてフライパンに入れ、ニンニクの香りが油に移るまで、こんがりと炒めます。(ヒント:ニンニクのみじん切り大さじ1を使ってもOKです。ニンニクが焦げ付かないように、火加減に注意してください。)
Step 5
ニンニクがきつね色になったら、下味をつけたエビをすべてフライパンに加え、炒めます。エビの色が赤みを帯びて火が通り始めるまで炒めましょう。
Step 6
エビがほぼ火が通って薄いピンク色になったら、作っておいた特製チリソースをすべて加えます。ソースがエビ全体に均一に絡むように、よく混ぜ合わせます。
Step 7
ソースがエビによく絡んできたら、最後にバター0.5大さじを加えて溶かします。バターが溶けることで風味が増し、照りも出て、一層美味しくなります。全ての材料とソースが一体になるように、手早く混ぜ合わせましょう。
Step 8
全ての材料がよく混ざり、ツヤが出たら火を止めて完成です。チリシュリンプは、炒めすぎるとエビのプリッとした食感が失われたり、ソースが焦げ付いたりすることがあるので、強火で短時間で仕上げるのがコツです!30秒〜1分程度で手早く完成させてくださいね。^^
Step 9
じゃーん!おしゃれなペク・ジョンウォンさんのシュリンプボックス風チリシュリンプの完成です。見た目も味も抜群の超簡単エビ料理で、食卓を豊かに彩りましょう!^^ ㅋ