乾海苔の簡単炒め物レシピ
あっという間に完成!韓国の定番おかず、乾海苔の炒め物
買い物に行くのが面倒な時や、冷蔵庫にこれといったおかずがない時にぴったりの、乾海苔を使った超簡単おかずです。コリコリとした食感と旨味がご飯によく合いますよ!
主材料- 乾海苔(乾燥わかめ) 1/2カップ(計量カップ基準)
- にんにく(みじん切り) 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- イワシ魚醤(または醤油) 小さじ1/2
- 白ごま 少々
調理手順
Step 1
まず、乾海苔は冷たい水で2〜3回さっと洗って戻します。戻しすぎると食感が悪くなるので、5〜10分程度で水気をしっかりと絞ります。食べやすい大きさ(約3〜4cm幅)に切ってください。
Step 2
フライパンにごま油を熱し、戻した海苔とにんにくのみじん切りを加えて中火で炒めます。海苔がしんなりするまで、約2〜3分炒めましょう。焦げ付かないように注意してください。
Step 3
海苔がしんなりしてきたら、イワシ魚醤(または醤油)を加えて全体に味がなじむように混ぜます。イワシ魚醤の代わりに韓国の醤油(국간장)や普通の醤油(진간장)を使っても大丈夫です。お好みで砂糖をほんの少し(小さじ1/4程度)加えると、甘みが加わってさらに美味しくなります。