3, 1月 2023
自家製ボクブンジャ(黒ベリー)シロップの作り方&爽やかボクブンジャエード





自家製ボクブンジャ(黒ベリー)シロップの作り方&爽やかボクブンジャエード

おうちで簡単!ボクブンジャシロップ作り&爽快ボクブンジャエードのレシピも公開〜

自家製ボクブンジャ(黒ベリー)シロップの作り方&爽やかボクブンジャエード

実家から送られてきた新鮮なボクブンジャ(黒ベリー)を使って、味も栄養も満点のボクブンジャシロップを自家製しました。これを使って簡単に作れるエードのレシピも詳しくご紹介します!

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 果物類
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : 漬物
  • 人分 : 1 人分
  • 調理時間 : 2時間以上
  • 難易度 : 誰でも

ボクブンジャシロップの材料

  • 新鮮なボクブンジャ 400g
  • 砂糖 320g (ボクブンジャの量の80%が目安)
  • レモン汁 30g (爽やかさをプラス、約大さじ2)

ボクブンジャエードの材料

  • 自家製ボクブンジャシロップ 大さじ2〜3 (お好みで調整)
  • 炭酸水またはクラブソーダ 1本 (お好みで)
  • 氷 6〜7個 (たっぷりめに)

調理手順

Step 1

まず、新鮮なボクブンジャは流水で4〜5回、優しく洗いましょう。水気をしっかり切ることで、傷みにくく、長く保存できます。

Step 1

Step 2

きれいに洗ったボクブンジャと砂糖を大きめのボウルに入れ、実を潰さないようにそっと混ぜ合わせます。砂糖がボクブンジャの水分を引き出し、自然に溶けてシロップを作っていきます。

Step 2

Step 3

次に、爽やかな風味と保存性を高めるレモン汁30gを加えます。レモン汁はボクブンジャ特有の濃厚な風味をさらに引き立ててくれます。

Step 3

Step 4

材料がよく混ざったら、熱湯消毒して完全に乾燥させたガラス瓶にそっと移します。瓶の口いっぱいではなく、約2cmほど余裕を持たせるのがおすすめです。

Step 4

Step 5

蓋をしっかり閉めたボクブンジャシロップの瓶は、直射日光の当たらない室温で約24時間置きます。その後、冷蔵庫に移して冷やしながらゆっくりお召し上がりください。(砂糖が完全に溶け、ボクブンジャの風味がしっかり染み込むまで、1〜2週間ほどさらに熟成させると、より深い味わいが楽しめます。)

Step 5

Step 6

さあ、美味しいボクブンジャシロップで爽やかなエードを作りましょう!グラスに自家製ボクブンジャシロップ大さじ2〜3と氷を6〜7個たっぷりと入れ、冷たい炭酸水を好みの量だけ注ぎます。軽くかき混ぜれば、見た目も涼やかなヘルシーボクブンジャエードの完成です!

Step 6



Related Posts

超簡単5分!ネギの和え物(パジョリ)

超簡単5分!ネギの和え物(パジョリ) 5…

ピリ辛甘口!太刀魚のコチュジャン焼き

ピリ辛甘口!太刀魚のコチュジャン焼き 食…

しっとり甘い バナナとにんじんの米粉パン

しっとり甘い バナナとにんじんの米粉パン…