19, 9月 2022
とろける口溶け!おうちカフェが華やぐ「エッグコーヒー」の作り方





とろける口溶け!おうちカフェが華やぐ「エッグコーヒー」の作り方

特別な一杯を。極上エッグコーヒーでホームカフェを格上げ!

とろける口溶け!おうちカフェが華やぐ「エッグコーヒー」の作り方

おうちで本格的なカフェメニューを楽しみたいと思いませんか?今回は、以前テレビで紹介され話題になった「エッグコーヒー」に挑戦してみました。卵黄と砂糖で作る、驚くほどクリーミーで濃厚な泡がコーヒーと絶妙に絡み合う、まるで高級デザートのようなエッグコーヒーのレシピを詳しくご紹介します。おうちにいながら、カフェクオリティの特別なドリンクをぜひお楽しみください!

料理情報

  • 分類 : お茶 / 飲み物 / 酒
  • 材料カテゴリ : 卵 / 乳製品
  • 状況 : 日常
  • 調理法 : その他
  • 人分 : 1 人分
  • 難易度 : 初心者

材料

  • エスプレッソ 1ショット(または濃いめに淹れたコーヒー)
  • 氷 1カップ分
  • 冷水 100~150ml(お好みで調整)
  • 新鮮な卵黄 2個分
  • グラニュー糖 大さじ2(T)
  • シナモンパウダー 小さじ1/3(t)

調理手順

Step 1

まず、新鮮な卵を割って、黄身だけを2個分、きれいに分離し、ボウルに移してください。白身は使わず、黄身だけを使うのがなめらかな口溶けの秘訣です。

Step 1

Step 2

用意した卵黄に、グラニュー糖大さじ2(T)を加えます。ここで加える砂糖が、エッグクリームの甘さとクリーミーな質感を左右する大切なポイントになります。

Step 2

Step 3

次に、ハンドミキサーを使って、卵黄と砂糖が混ざったものをしっかりと泡立てていきます。泡だて器でも作れますが、ハンドミキサーを使うと、より短時間で、ふんわりとした豊かな泡を作りやすいですよ。

Step 3

Step 4

混ぜ続けると、卵黄の混合物は次第に淡いアイボリー色に変わり、豊かな泡立ちとともに、少しとろみのあるカスタードクリームのような状態になってきます。この状態になれば、エッグクリームの完成です!混ぜすぎには注意しましょう。

Step 4

Step 5

次にコーヒーを準備します。エスプレッソを1ショット抽出してください。もしエスプレッソマシンがない場合は、インスタントコーヒー(カヌーなど)を濃いめに溶かして代用しても大丈夫です。お好みに合わせてコーヒーの濃さを調整してくださいね。

Step 5

Step 6

コーヒーを注ぐグラスに、氷をカップいっぱいにしっかりと入れてください。氷が多いほど冷たさが長持ちし、飲み物が薄まるのを遅らせてくれます。

Step 6

Step 7

氷が入ったグラスに、冷水を100mlから150mlほど静かに注ぎます。水の量は、個人の好みやコーヒーの濃さによって調整してください。少なすぎるとコーヒーが濃く、多すぎると薄くなりますので、参考にしてください。

Step 7

Step 8

いよいよ、準備したエスプレッソベースの上に、先ほど作ったなめらかなエッグクリームをスプーンでそっと、すべて乗せていきます。コーヒーの上にきれいに層を作るように乗せるのが、見た目のポイントです。

Step 8

Step 9

最後に、エッグクリームの上にシナモンパウダーを小さじ1/3(t)ほど、茶こしなどを使いながら、ふんわりと振りかけてください。シナモンの爽やかな香りが、エッグコーヒーの風味をさらに豊かにしてくれます。

Step 9

Step 10

これで、口に広がるなめらかさとコーヒーの深いコクが絶妙に調和した「エッグコーヒー」の完成です。すぐにかき混ぜずに、そのまま味わうと、より一層特別な美味しさを感じられるはず。あなただけのおうちカフェタイムを、ぜひ満喫してください!

Step 10



Related Posts