31, 7月 2021
ピリ辛甘口つぶ貝と素麺の和え物





ピリ辛甘口つぶ貝と素麺の和え物

【最高の酒の肴】食欲をそそる、つぶ貝と素麺の和え物レシピ

ピリ辛甘口つぶ貝と素麺の和え物

ピリ辛で甘いタレが絡んだ、プリプリのつぶ貝とコシのある素麺の絶妙なハーモニー!お酒のおつまみにも、ちょっとしたごちそうにも最高な、つぶ貝と素麺の和え物を、ご家庭で簡単においしく作りましょう。

料理情報

  • 分類 : 麺 / 餃子
  • 材料カテゴリ : 海鮮類
  • 状況 : お酒のおつまみ
  • 調理法 : 和え物
  • 人分 : 4 人分
  • 調理時間 : 15 分以内
  • 難易度 : 誰でも

主な材料

  • 素麺 2人分
  • つぶ貝の水煮缶 1個(約200g)
  • きゅうり 1/2本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 青唐辛子(チョンヤンコチュ) 2本

調理手順

Step 1

まずは、このおいしいつぶ貝と素麺の和え物の秘訣であるタレを作りましょう。ボウルにコチュジャン大さじ3、砂糖大さじ3、醤油大さじ3、コチュカル大さじ2、酢大さじ3、おろしにんにく小さじ1/2、ごま油大さじ1、そしてつぶ貝の缶汁大さじ3をすべて入れ、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせます。味見をして、お好みで砂糖や酢の量を調整してください。

Step 1

Step 2

次に野菜を準備します。きゅうりはきれいに洗い、薄く千切りにします。玉ねぎも薄く千切りにし、青唐辛子は種を取り除いて細かく刻みます。(辛いのがお好みなら、種ごと使ってもOK!)つぶ貝はザルにあけて缶汁を切り、食べやすい大きさに切ります。大きすぎる場合は、半分、または1/4にカットすると良いでしょう。ヒント!他の材料を準備している間に、素麺をあらかじめ茹でて冷水で洗い、水気を切っておくと時間を節約できます。

Step 2

Step 3

大きめのボウルに、準備したつぶ貝、千切りにしたきゅうり、玉ねぎ、刻んだ青唐辛子をすべて入れます。そして、先ほど作ったおいしそうなタレを材料の上からかけます。

Step 3

Step 4

材料とタレがよく絡むように、手で優しくもみ込むか、ヘラなどを使って丁寧に混ぜ合わせます。素麺を添えて一緒に和えても美味しいですよ。最後に、香ばしさを加える白ごまをパラパラとかければ、豪華なおつまみ、つぶ貝と素麺の和え物の完成です!

Step 4



Related Posts

柔らかい低塩分고사리炒め

柔らかい低塩分고사리炒め 患者さんのため…

ピリ辛ツナビビンククス

ピリ辛ツナビビンククス 簡単おいしい!ピ…