ブリーチ・ディ・ダーマ(イタリアンキス・クッキー)
♥ [新婚さん向け] 愛らしい口づけクッキー「ブリーチ・ディ・ダーマ」
今日は、可愛らしくて魅力的な「ブリーチ・ディ・ダーマ(Baci di Dama)」サンドクッキーを作りましょう! イタリア語で「女性のキス」という意味のこのクッキーは、まるで唇のような形をしていることから名付けられました。お子様のおやつにも、特別な日のプレゼントにもぴったりです。この愛らしいクッキーを一緒に楽しく作ってみませんか?😊
材料- 薄力米粉 60g
- アーモンドプードル 50g
- 無塩バター 50g(室温に戻す)
- 砂糖 35g
- 塩 ひとつまみ
- ダークチョコレート 30g(サンド用)
調理手順
Step 1
まず、室温に戻して柔らかくした無塩バター50gをボウルに入れます。バターが溶けすぎないよう、しっとりとした状態を保つのがポイントです。
Step 2
砂糖35gを加え、バターと砂糖が均一に混ざり、白っぽくクリーミーな状態になるまで、泡だて器やヘラでよく混ぜ合わせてください。砂糖の粒子が少し溶けて、なめらかな質感になるまで混ぜるのが良いでしょう。
Step 3
お子様が安心して食べられるように、消化が良く、優しい口当たりの薄力米粉60gを用意します。一度ふるっておくと、さらに軽い食感になります。
Step 4
香ばしい風味をプラスするアーモンドプードル50gを加えます。アーモンドプードルは、クッキーの食感をより豊かにしてくれるでしょう。
Step 5
最後に塩ひとつまみを加えて、全体の味のバランスを整えます。粉類がダマにならないように、ヘラで軽く混ぜ合わせましょう。粉っぽさがなくなる程度に、さっくりと混ぜるのが重要です。
Step 6
次に、生地を手で優しくまとめます。生地をこねすぎるとクッキーが硬くなることがあるので、ひとまとまりになる程度に軽く作業してください。
Step 7
まとまった生地はラップで包むか、密閉容器に入れて冷蔵庫で30分から1時間ほど休ませます。生地が冷えると、形を整えやすくなります。
Step 8
休ませた生地を約5gずつに分け、手のひらで丸く形を整えます。大きすぎず、唇の形に似合う可愛らしいサイズにすることがポイントです。
Step 9
予熱したオーブン170℃で10分から12分ほど焼きます。クッキーの端がほんのり色づくまで焼いてください。オーブンによって焼き時間は調整してください。
Step 10
焼きあがったクッキーはオーブンから取り出し、ケーキクーラーの上で完全に冷まします。熱いうちに触ると崩れやすいので、しっかり冷ますことが大切です。
Step 11
ダークチョコレート30gを湯煎でなめらかに溶かします。溶かしたチョコレートは絞り袋に入れるか、スプーンを使ってクッキーの片面に塗ってサンドする準備をします。
Step 12
完全に冷めたクッキーを2枚ずつ、チョコレートでサンドして「キス」させます。このレシピで、約18組の可愛らしいサンドクッキーができますよ。^0^
Step 13
完成したサンドクッキーは、こどもの日のおやつに、幼稚園のプレゼントに、または大切な人への甘い贈り物として最高です!どうぞ美味しくお召し上がりください!